クリスマス、年末、師走、2010
いやはや。
なんだかんだと慌ただしいですね。
かといって家中ピカピカに掃除しているわけでもありませんが
ゆっくりパソコンの前で作業する気持ちの余裕も、レイアウトをする元気もないままずるずると30日です。
子供たちは大騒ぎの冬休み。
旦那は昨日から休みで、昨晩は久しぶりに夜中まで年賀状作業。
今日のお昼にようやく終わって投函!
必要な物の買物や、やらなければならないto doリストを少しづつ消しながら、ようやくほっとしています。
来年はリトルが幼稚園に入園なので、久しぶりにミシンを出して絵本バッグなんか作ってみたり。
ロックミシンに糸を通して調整してみたり。
ミシン作業すると、なんでかすごく肩がこる。
そんでもって背中が痛くなる。
でも久しぶりのソーイングもなかなか楽しかったり
+++++++
クリスマス、ちょっと昔になっちゃいましたが今年は素敵なクリスマスカードを海外からいただきました!

最近有名人の「井川直美(なおpさん)」さんから!
(画像暗くてごめんなさい!)
オーストラリア在住とのこと、今頃あったかいんだろうな~
ご紹介するのがすっかり遅くなっちゃってごめんなさい!なおpさん。
いつも素敵なレイアウトを拝見するの、とても楽しみです!
彼女の作品を見ると、SBってもっと自由にやっちゃっていいんじゃないの?っていうフリーダムな気持ちにさせられます。
ブログもとっても面白いので、ぜひ皆さん読んでみて!
出産話など、SBネタじゃないこともなおp節が効いていてとっても面白いです。
スクラップブッキングについて最近思うこと。とかも、えらく共感したりして。
これを読んでなおpさんが好きになりました
(←告白?)
私もお返しにカードとロゼッタで作ったリースをお送りしました。
なおpさんブログに素敵に紹介していただいちゃいました~
私はすっかり画像取らずに送ってしまったので、コチラで見ていただければと。(なんか他力本願?)
+++++++++
クリスマス、今年は私の両親と家族でおいしいランチバイキングを食べに都会へ行ってきました!
ハイアットリージェンシー東京の「CAFFE」というお店。

とっても素敵なお店でした!



私が愛してやまないローストビーフがめちゃうまでした。
3回か4回おかわりしました



年に1度くらいこういう場所に出かけるのも楽しいですね。
++++++++++
レイアウト作り納め2010はプリマのBAPで。って思って写真も決めてたのに結局作らずじまいでした・・・
こういうところの気合いが足りない私。
先日nomと会った時に、おっきい花作りたい!と言い出しまして。
どんくらい大きい花が作れるのか試してみよう。
ということに。

そんで一番大きいピンクのが12インチよりちょっと小さい直径のお皿でとった円。
これ以上大きい丸いお皿はうちにありませんでした。
あとは8インチくらいのがブルーとドットの。
真ん中の小さいのが3Dのダイで抜いたもの。
この一番大きい花使って、レイアウトしてくれるかな~nomさん。
てなことで、今年もお世話になりました!
来年もどうぞよろしくね~


なんだかんだと慌ただしいですね。
かといって家中ピカピカに掃除しているわけでもありませんが

ゆっくりパソコンの前で作業する気持ちの余裕も、レイアウトをする元気もないままずるずると30日です。
子供たちは大騒ぎの冬休み。
旦那は昨日から休みで、昨晩は久しぶりに夜中まで年賀状作業。
今日のお昼にようやく終わって投函!
必要な物の買物や、やらなければならないto doリストを少しづつ消しながら、ようやくほっとしています。
来年はリトルが幼稚園に入園なので、久しぶりにミシンを出して絵本バッグなんか作ってみたり。
ロックミシンに糸を通して調整してみたり。
ミシン作業すると、なんでかすごく肩がこる。
そんでもって背中が痛くなる。
でも久しぶりのソーイングもなかなか楽しかったり

+++++++
クリスマス、ちょっと昔になっちゃいましたが今年は素敵なクリスマスカードを海外からいただきました!

最近有名人の「井川直美(なおpさん)」さんから!
(画像暗くてごめんなさい!)
オーストラリア在住とのこと、今頃あったかいんだろうな~
ご紹介するのがすっかり遅くなっちゃってごめんなさい!なおpさん。
いつも素敵なレイアウトを拝見するの、とても楽しみです!
彼女の作品を見ると、SBってもっと自由にやっちゃっていいんじゃないの?っていうフリーダムな気持ちにさせられます。
ブログもとっても面白いので、ぜひ皆さん読んでみて!
出産話など、SBネタじゃないこともなおp節が効いていてとっても面白いです。
スクラップブッキングについて最近思うこと。とかも、えらく共感したりして。
これを読んでなおpさんが好きになりました

私もお返しにカードとロゼッタで作ったリースをお送りしました。
なおpさんブログに素敵に紹介していただいちゃいました~
私はすっかり画像取らずに送ってしまったので、コチラで見ていただければと。(なんか他力本願?)
+++++++++
クリスマス、今年は私の両親と家族でおいしいランチバイキングを食べに都会へ行ってきました!
ハイアットリージェンシー東京の「CAFFE」というお店。

とっても素敵なお店でした!



私が愛してやまないローストビーフがめちゃうまでした。
3回か4回おかわりしました




年に1度くらいこういう場所に出かけるのも楽しいですね。
++++++++++
レイアウト作り納め2010はプリマのBAPで。って思って写真も決めてたのに結局作らずじまいでした・・・
こういうところの気合いが足りない私。
先日nomと会った時に、おっきい花作りたい!と言い出しまして。
どんくらい大きい花が作れるのか試してみよう。
ということに。

そんで一番大きいピンクのが12インチよりちょっと小さい直径のお皿でとった円。
これ以上大きい丸いお皿はうちにありませんでした。
あとは8インチくらいのがブルーとドットの。
真ん中の小さいのが3Dのダイで抜いたもの。
この一番大きい花使って、レイアウトしてくれるかな~nomさん。
てなことで、今年もお世話になりました!
来年もどうぞよろしくね~



スポンサーサイト
color combos galore#171
今週のインスピレーションボードは可愛すぎ!
とにかく見て!

この丸いのは飴?アイス?砂糖菓子?
とにかくかわいいし、色が素敵!
こりゃ絶対作りたい!と今回は早めに取りかかりましたよ。
いつも思うけど、インスピレーションボードでつかっている写真ってどうしてるんだろう?
すごく素敵なものばかりでしょ?
そして、それを毎週探し出すのも大変な作業だと思う。。。
WINTER STORY

ちなみに、今TODAY'S GALLERY FAVEにしていただいています♪
台紙はPINK PAISLEEのエンボス加工PPです。
このペーパーは細かい柄のレジストになっているので、ちょっとわかりにくいかも。
元は白いペーパーですが、青系のミストを4種類くらい使っています。
微妙に色の濃淡があるんです・・・
自分で着色するの、楽しいですね~♪
でも、ミスト吹き付けるとどうしても乾いた時にペーパーがぼこぼこしちゃう。
スノーフレイクのダイカットはmai*ちゃんのお宅にお邪魔した時に抜かせてもらったもの。
大きなダイカットは主役級の存在感ですね!
3DFlowersも。これ、巻き巻きするのはまりますね!
次回入荷があったら買いたいな。
この前作ったTCRはウェブスターのペーパーの柄に助けられて作ったものだったので、今度はペーパーの柄に頼らないレイアウトをやってみよう!という裏テーマで作ってみました。
なかなか使う写真が決まらず、没にした写真6枚。
でもこれは色合いがちょうど良かったので助かりました~
秋のレイアウトもまだ作りたいって思ってたけど、もうすっかり冬ですね。
とにかく見て!

この丸いのは飴?アイス?砂糖菓子?
とにかくかわいいし、色が素敵!
こりゃ絶対作りたい!と今回は早めに取りかかりましたよ。
いつも思うけど、インスピレーションボードでつかっている写真ってどうしてるんだろう?
すごく素敵なものばかりでしょ?
そして、それを毎週探し出すのも大変な作業だと思う。。。
WINTER STORY

ちなみに、今TODAY'S GALLERY FAVEにしていただいています♪
台紙はPINK PAISLEEのエンボス加工PPです。
このペーパーは細かい柄のレジストになっているので、ちょっとわかりにくいかも。
元は白いペーパーですが、青系のミストを4種類くらい使っています。
微妙に色の濃淡があるんです・・・
自分で着色するの、楽しいですね~♪
でも、ミスト吹き付けるとどうしても乾いた時にペーパーがぼこぼこしちゃう。
スノーフレイクのダイカットはmai*ちゃんのお宅にお邪魔した時に抜かせてもらったもの。
大きなダイカットは主役級の存在感ですね!
3DFlowersも。これ、巻き巻きするのはまりますね!
次回入荷があったら買いたいな。
この前作ったTCRはウェブスターのペーパーの柄に助けられて作ったものだったので、今度はペーパーの柄に頼らないレイアウトをやってみよう!という裏テーマで作ってみました。
なかなか使う写真が決まらず、没にした写真6枚。
でもこれは色合いがちょうど良かったので助かりました~
秋のレイアウトもまだ作りたいって思ってたけど、もうすっかり冬ですね。
最近の観たもの
毎週金曜日が待ち遠しかった「SPEC」が終わっちまった~
見終わって、あれ?最終回って来週だっけ?って軽く混乱。
面白いドラマでした。
だいぶいろんな謎を放り出したままだから、きっとなにか今後やってくれるんじゃないかって思います。
楽しみに待っときます。
最近観たDVD
まだ西島熱が冷めておらず、西島さん出演作品をちょこちょこ観てました。
「海でのはなし。」
スピッツの歌がたくさん出てくるんだけど、ちょっとうるさすぎ。
ストーリーもちょっと残念。
「さよならみどりちゃん」
これも昔原作漫画読んだ事ある気がするんだけど、内容はあんまり覚えてなかった。
この2作品は、ちょっとイマイチだったかな。
「蛇の人」
これはまあまあ面白いストーリーでした。
西島さん関西弁でした。
もうちょい西島さん作品観てみたいと思います。
そして今日やっと観ました!
「SATC2」
セックス・アンド・ザ・シティ2 [ザ・ムービー]

キャリー、正直老けたね。
でも相変わらず素敵!かわいい!
キラキラな女の子の世界。憧れます♪
声がかわいいよね。
内容も私は嫌いじゃなかった。
映画観るとTVシリーズ見返したくなっちゃうよ~
エイダン、久しぶりに見たけどカッコいいよね。
ビッグよりかっこ良く見えたわ~
海外ドラマって、吹き替えで観るか、字幕で観るか迷う事ない?
字幕追うのが疲れるから吹き替えで観る事もあるんだけど、「SATC」はどっちも楽しめるんだよね。
キャリーの声も可愛いし、吹き替えもなかなか良い。
「24」は絶対字幕!!吹き替えがあんまり好きじゃないし、ジャックの渋い声が大好き♪
「フリンジ」は逆に吹き替えが好き。
あと、のだめも観たわ。
「のだめカンタービレ 最終楽章 後編 」
のだめカンタービレ 最終楽章 後編 スタンダード・エディション [DVD]

原作の千秋様萌え~♪なので(0^^0)←オタクです。
映画のラストも見届けておこうと。
玉置さんの千秋も結構好きです♪
(ギルティのひげ面はイマイチだったけど・・・)
ミスチルのニューアルバムがもうレンタル棚にあって驚いた!
旦那が借りてました。
あとドリカムも。
マイケルジャクソンの新しいアルバムも出ましたね。
BUMPのアルバムも気になってます。
SBショップも続々とセールやら新商品やら・・・
ちょっと残高が寂しいので、しばらくいろいろ我慢です。
「KAGEROU」も買う寸前だったけど、もうちょっと待っとこうかと。戻しちゃいました。
でも買えなくなっちゃうかな・・・
1月期の楽しみなドラマは外交官・黒田康作です。
柴咲コウがパートナーなんだって。
こういう役多いよね。
見終わって、あれ?最終回って来週だっけ?って軽く混乱。
面白いドラマでした。
だいぶいろんな謎を放り出したままだから、きっとなにか今後やってくれるんじゃないかって思います。
楽しみに待っときます。
最近観たDVD
まだ西島熱が冷めておらず、西島さん出演作品をちょこちょこ観てました。
「海でのはなし。」
![]() | 海でのはなし。 [DVD] 大宮エリー ポニーキャニオン 2007-05-25 売り上げランキング : 28298 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
スピッツの歌がたくさん出てくるんだけど、ちょっとうるさすぎ。
ストーリーもちょっと残念。
「さよならみどりちゃん」
これも昔原作漫画読んだ事ある気がするんだけど、内容はあんまり覚えてなかった。
この2作品は、ちょっとイマイチだったかな。
「蛇の人」
![]() | 蛇のひと [DVD] ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2010-11-24 売り上げランキング : 5791 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
これはまあまあ面白いストーリーでした。
西島さん関西弁でした。
もうちょい西島さん作品観てみたいと思います。
そして今日やっと観ました!
「SATC2」
セックス・アンド・ザ・シティ2 [ザ・ムービー]

キャリー、正直老けたね。
でも相変わらず素敵!かわいい!
キラキラな女の子の世界。憧れます♪
声がかわいいよね。
内容も私は嫌いじゃなかった。
映画観るとTVシリーズ見返したくなっちゃうよ~
エイダン、久しぶりに見たけどカッコいいよね。
ビッグよりかっこ良く見えたわ~
海外ドラマって、吹き替えで観るか、字幕で観るか迷う事ない?
字幕追うのが疲れるから吹き替えで観る事もあるんだけど、「SATC」はどっちも楽しめるんだよね。
キャリーの声も可愛いし、吹き替えもなかなか良い。
「24」は絶対字幕!!吹き替えがあんまり好きじゃないし、ジャックの渋い声が大好き♪
「フリンジ」は逆に吹き替えが好き。
あと、のだめも観たわ。
「のだめカンタービレ 最終楽章 後編 」
のだめカンタービレ 最終楽章 後編 スタンダード・エディション [DVD]

原作の千秋様萌え~♪なので(0^^0)←オタクです。
映画のラストも見届けておこうと。
玉置さんの千秋も結構好きです♪
(ギルティのひげ面はイマイチだったけど・・・)
ミスチルのニューアルバムがもうレンタル棚にあって驚いた!
旦那が借りてました。
あとドリカムも。
マイケルジャクソンの新しいアルバムも出ましたね。
BUMPのアルバムも気になってます。
SBショップも続々とセールやら新商品やら・・・
ちょっと残高が寂しいので、しばらくいろいろ我慢です。
「KAGEROU」も買う寸前だったけど、もうちょっと待っとこうかと。戻しちゃいました。
でも買えなくなっちゃうかな・・・
1月期の楽しみなドラマは外交官・黒田康作です。
柴咲コウがパートナーなんだって。
こういう役多いよね。
師走のいろいろとThe color room #36
兄キングの幼稚園のクリスマス会が昨日無事に終わりました!
年長なので最後の行事はいろいろと親も大変です。
みんな気合いが入っているし、熱気むんむんといった感じ。
若干冷めているワタシですがなんとなく周りの熱気にのみこまれていました。
クリスマス会はいわゆる発表会。学芸会?お遊戯会?
歌や合奏、劇などをステージで発表します。
年長さんはオペレッタといって、歌と劇を織り交ぜたようなものをやるのですが、この衣装作りなど準備が大変でした。
洋裁の上手なママさんが生地を買ったり型紙を作ったり、縫ったり・・・と手際よくやってくださって、私はちょっとお手伝いしたくらいで素敵なものができましたよ!
子供たちもたくさん練習して、カッコいい衣装を着て、いい経験になったと思います。
兄キングの役所は、まあ、いわゆる、その他大勢なのですが。
でもカッコいいダンスをする役で、なかなか良かったです。
ダンスが上手な(半分親ばか)な兄キングなので、クリスマス会のちょっとした「自慢コーナー」というところで
なんとマイケルジャクソンの「Smooth Criminal」を踊らせてもらう事に!
尊敬するマイケルをこんなすごい舞台で一人で踊らせてもらえるなんて、、、
あんまりちょろいものをお見せするのもな~と、私一人が焦って、なんだかんだといろいろと振り付けを研究して練習させました。
おかげでなんとか(たぶん)人前でお見せする事ができました
たぶん、そのうち、EXILEになっているかも。兄キング。
まあ、夢は大きく。
そんなこんなで、クリスマス会が終わって疲れ果てました。
ブログにもいろいろと書きたい事が溜まってきていますが、だんだんと忘れてきてもいます。
またゆっくり書きたいと思います。
そうそう、SB話題。よかったことはPRIMAの11月BAPのFAVに選ばれています!
初めてです
ちょっといまいちだなぁと思ってたLOでしたが
私にしてはたくさんのお花と、スワールを奮発してつかったので、その甲斐あってよかったです。
そしてThe color room #36
今回のカラー、とってもシックで素敵。だけど、難しそう。
同系色の色合わせってなんか上級な感じ。
だいたい使いたいアイテムをあつめつつ、のんびり作っていたら、PHOTO WALLにはなんと同じアイテムを使っていらっしゃる方が多い事!
ウェブスター率高!なぜかpink paisleeのAnthology(エンボス加工のやつ)率も高!
途中で作り直すのもな~・・・と素敵な作品達にめげそうになりながらもとりあえず作り終えました。

私の割に、結構手間ひまかけてつくりました。(いつもは2-3時間で作れるものしか作ってない...)
そして、なんともナチュラル。
2才のかわいいリトルの写真で、こんなかわいい時代は戻ってこないのね。とセンチメンタルなキブンで作りました。
このふわふわのくるくるの髪の毛、なんてかわいいんでしょう!(涙)
もっと写真を撮っておけば良かった。(激しく後悔)
ちなみにpink paisleeのAnthology PP使っている人、私で4人目!
今回はミストのみで着色したので、画像で観ると結構薄いなぁ。
そんなわけで、パレットはこんな感じでした。

年長なので最後の行事はいろいろと親も大変です。
みんな気合いが入っているし、熱気むんむんといった感じ。
若干冷めているワタシですがなんとなく周りの熱気にのみこまれていました。
クリスマス会はいわゆる発表会。学芸会?お遊戯会?
歌や合奏、劇などをステージで発表します。
年長さんはオペレッタといって、歌と劇を織り交ぜたようなものをやるのですが、この衣装作りなど準備が大変でした。
洋裁の上手なママさんが生地を買ったり型紙を作ったり、縫ったり・・・と手際よくやってくださって、私はちょっとお手伝いしたくらいで素敵なものができましたよ!
子供たちもたくさん練習して、カッコいい衣装を着て、いい経験になったと思います。
兄キングの役所は、まあ、いわゆる、その他大勢なのですが。
でもカッコいいダンスをする役で、なかなか良かったです。
ダンスが上手な(半分親ばか)な兄キングなので、クリスマス会のちょっとした「自慢コーナー」というところで
なんとマイケルジャクソンの「Smooth Criminal」を踊らせてもらう事に!
尊敬するマイケルをこんなすごい舞台で一人で踊らせてもらえるなんて、、、
あんまりちょろいものをお見せするのもな~と、私一人が焦って、なんだかんだといろいろと振り付けを研究して練習させました。
おかげでなんとか(たぶん)人前でお見せする事ができました

たぶん、そのうち、EXILEになっているかも。兄キング。
まあ、夢は大きく。
そんなこんなで、クリスマス会が終わって疲れ果てました。
ブログにもいろいろと書きたい事が溜まってきていますが、だんだんと忘れてきてもいます。
またゆっくり書きたいと思います。
そうそう、SB話題。よかったことはPRIMAの11月BAPのFAVに選ばれています!
初めてです

ちょっといまいちだなぁと思ってたLOでしたが

そしてThe color room #36
今回のカラー、とってもシックで素敵。だけど、難しそう。
同系色の色合わせってなんか上級な感じ。
だいたい使いたいアイテムをあつめつつ、のんびり作っていたら、PHOTO WALLにはなんと同じアイテムを使っていらっしゃる方が多い事!
ウェブスター率高!なぜかpink paisleeのAnthology(エンボス加工のやつ)率も高!
途中で作り直すのもな~・・・と素敵な作品達にめげそうになりながらもとりあえず作り終えました。

私の割に、結構手間ひまかけてつくりました。(いつもは2-3時間で作れるものしか作ってない...)
そして、なんともナチュラル。
2才のかわいいリトルの写真で、こんなかわいい時代は戻ってこないのね。とセンチメンタルなキブンで作りました。
このふわふわのくるくるの髪の毛、なんてかわいいんでしょう!(涙)
もっと写真を撮っておけば良かった。(激しく後悔)
ちなみにpink paisleeのAnthology PP使っている人、私で4人目!
今回はミストのみで着色したので、画像で観ると結構薄いなぁ。
そんなわけで、パレットはこんな感じでした。

The color room #35
今回のカラーは絶対作ろう!と思ってたのに、かなり遅くなってしまった~
というか間に合ってない・・・


黒が大好物な暗黒帝国の使者kanappleです。ダースベーダーか。
The color room #35

今回のパレットを見た時に、Glitzの黒、黄、赤しか浮かびませんでした。
なんでGlitzを使うと楽しいんでしょうか。
軽く病気です。
webster'sの気球も登場させました。
ペーパーの使い方に悩みました。最初は台紙をもっと真っ黒なものを使ってスプレーやインクで色々作業していたのですが、なんかしっくりこなくて。
結局これにしちゃった。
前も使ったんだけど
COLOR ROOM ARTISTSさんの作品にもGlitzつかっている素敵な作品がありました。
あれ、いつかリフトしたい~
Glitz、LOVE NESTも買ったんだけど結局こっちばっかり使ってる。
というか間に合ってない・・・



黒が大好物な暗黒帝国の使者kanappleです。ダースベーダーか。
The color room #35

今回のパレットを見た時に、Glitzの黒、黄、赤しか浮かびませんでした。
なんでGlitzを使うと楽しいんでしょうか。
軽く病気です。
webster'sの気球も登場させました。
ペーパーの使い方に悩みました。最初は台紙をもっと真っ黒なものを使ってスプレーやインクで色々作業していたのですが、なんかしっくりこなくて。
結局これにしちゃった。
前も使ったんだけど

COLOR ROOM ARTISTSさんの作品にもGlitzつかっている素敵な作品がありました。
あれ、いつかリフトしたい~
Glitz、LOVE NESTも買ったんだけど結局こっちばっかり使ってる。
いろいろアップ
カラーチャレンジなど、自分のブログにアップしていなかった作品を一気に載せちゃいます!
The color room #33


色の住み分けをしてみました。
大きいお花は手作りです
ドイリーのエッジパンチがたまらなく好きです♪
Color Combos Galore#168


秋色レイアウトです。
かなり頑張ってお花を盛りましたが、いまいち垢抜けないのはセンスがないのか・・・
結構お金がかかった1枚なのに・・・難しいですな~
Color Combos Galore#169


このベビーは姪っ子ちゃんです。
なので、ガーリーなピンクになるように優しい気持ちで作りました
pink paisleeのフラワーをカットアウトで使いました。
豪華なお花で大好きです!
台紙もpink paisleeで、やりたかったインキングをやっと試しました。
ディストレスインクのピンク系2色で縁をインキングしました!
綺麗に白く浮き出て楽しかった~

こんなにかわいいピンクを使ったのは初めてかも!
レースペーパーも2枚重ねちゃいました!太っ腹!
女の子写真っていいわ~とシアワセを噛み締めました。
というか、生まれたての赤ちゃん写真だから女も男もわからんって話ですけど。
写真左下の蝶がのっているフラワーは、Timのブログにのっていたティッシュテープで作るフラワーを試してみました。
なんでも一度やれば満足しちゃうワタシ。
簡単だし、テープの柄によっては甘過ぎないので、いろんな作品に使えそうですけどね。
綺麗な色のマスキングテープで作るのもよさそう。
そして最後に。
crate paperのブログで見つけたなんともcute!なフクロウさん。
自分なりにアレンジしてみました!

かわいいでしょ?
うちの母がフクロウが好きなので、母にも作ってあげようかな~と思っています。
フクロウは福(幸福)を呼ぶ鳥という説もあるようですよ。
The color room #33


色の住み分けをしてみました。
大きいお花は手作りです

ドイリーのエッジパンチがたまらなく好きです♪
Color Combos Galore#168


秋色レイアウトです。
かなり頑張ってお花を盛りましたが、いまいち垢抜けないのはセンスがないのか・・・
結構お金がかかった1枚なのに・・・難しいですな~
Color Combos Galore#169


このベビーは姪っ子ちゃんです。
なので、ガーリーなピンクになるように優しい気持ちで作りました

pink paisleeのフラワーをカットアウトで使いました。
豪華なお花で大好きです!
台紙もpink paisleeで、やりたかったインキングをやっと試しました。
ディストレスインクのピンク系2色で縁をインキングしました!
綺麗に白く浮き出て楽しかった~


こんなにかわいいピンクを使ったのは初めてかも!
レースペーパーも2枚重ねちゃいました!太っ腹!
女の子写真っていいわ~とシアワセを噛み締めました。
というか、生まれたての赤ちゃん写真だから女も男もわからんって話ですけど。
写真左下の蝶がのっているフラワーは、Timのブログにのっていたティッシュテープで作るフラワーを試してみました。
なんでも一度やれば満足しちゃうワタシ。
簡単だし、テープの柄によっては甘過ぎないので、いろんな作品に使えそうですけどね。
綺麗な色のマスキングテープで作るのもよさそう。
そして最後に。
crate paperのブログで見つけたなんともcute!なフクロウさん。
自分なりにアレンジしてみました!

かわいいでしょ?
うちの母がフクロウが好きなので、母にも作ってあげようかな~と思っています。
フクロウは福(幸福)を呼ぶ鳥という説もあるようですよ。
おしらせ
おしらせ
その1++++++++++
12月のラブクロでは クリスマス12インチキット交換会を開催中。
12/10まで参加者募集しています!
興味のある方は、mixiのコミュニティにご参加下さいね!お気軽にどうぞ~
LOVE♡CROP mixiコミュはコチラhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=5140999
たくさんのご参加おまちしてます♪
おしらせ
その2++++++++++
私とnomで開催していますモノ作りワークショップ「Basket」の今年のX'MASクロパイベントを12/22(水)に開催します。
→ごめんなさい!満員になりました~
今年つくるプロジェクトはwebster'sを使ったクリスマスボックス!


このサンプルはnom作ですよ☆
詳しくはBasketブログに載せてあるのでご覧くださいね!
美味しいクリスマススイーツでティータイムもあります。
残りのお席が少なくなってきたので、急いで~


ちなみにボックスものとしてワタシはこんなのつくってみましたよ。


その1++++++++++
12月のラブクロでは クリスマス12インチキット交換会を開催中。
12/10まで参加者募集しています!
興味のある方は、mixiのコミュニティにご参加下さいね!お気軽にどうぞ~
LOVE♡CROP mixiコミュはコチラhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=5140999
たくさんのご参加おまちしてます♪
おしらせ
その2++++++++++
私とnomで開催していますモノ作りワークショップ「Basket」の今年のX'MASクロパイベントを12/22(水)に開催します。
→ごめんなさい!満員になりました~
今年つくるプロジェクトはwebster'sを使ったクリスマスボックス!


このサンプルはnom作ですよ☆
詳しくはBasketブログに載せてあるのでご覧くださいね!
美味しいクリスマススイーツでティータイムもあります。
残りのお席が少なくなってきたので、急いで~



ちなみにボックスものとしてワタシはこんなのつくってみましたよ。


メディウムをつかって
先日、{crop cafe}さんのDT作品で作ったミニブック、トランスファーを頑張ってやったぜ!という記事を書いたのですが→これね。
この作品をscrap bitsさんのブログに紹介していただいちゃいました~


ありがとうございます♪
メルマガにも載せていただいたので、kanappleって誰やねん?って見にきてくださっている方も多いかと思います。
kana+appleをあわせてkanappleです。でも、「カナップル」って呼びにくいですよね。すみません。
リンゴが大好きなわけでもなく、語呂合わせで。
でも椎名林檎は好きです。
そんなことはどうでも良くて。
トランスファーのやり方は、scrap bitsさんのキット説明書から勉強させていただいたんです。
scrap bitsさんのキットやブログは知識の宝庫で、これはどうやって使うの?っていう疑問がどんどん解決していきます。使いこなせるかは・・・自分次第ですけど^^;
scrap bitsさんのマルチメディウムキットを使って、他にも試作したものがあるのでご紹介したいと思います!
トランスファーの技も面白かったのですが、メディウムをスタンプ使いするのも初体験。
スタンプしたメディウムが乾いた後、インクやスプレーで着色するのを試してみました。

↑TatteredAngels の Chalk Collectionはこれの他に白の5色購入。
nomと半分こにしたので、ボトルは100均です。

↑2色ずつスプレーしてみました。なかなか綺麗!

↑こちらはTimのディストレスインクで着色。
夏にscrap bitsさんから発売されたインクセットも基本5色セット、8色セットとも購入しました!
え~...かなり思い切りました。
こちらはまだまだ使いこなせてないのが実状です
早くYUMIさんのように素敵に使いこなせるようになりたいものです



もいっちょ!色違い。
ミストとは違ったテイストでインクでの着色もソフトな感じで綺麗です。
メディウムのスタンプしたところがよく浮き出ています!
メディウムの糊使い、コーティング使いとは違った使い方を楽しめました~
この作品をscrap bitsさんのブログに紹介していただいちゃいました~



ありがとうございます♪
メルマガにも載せていただいたので、kanappleって誰やねん?って見にきてくださっている方も多いかと思います。
kana+appleをあわせてkanappleです。でも、「カナップル」って呼びにくいですよね。すみません。
リンゴが大好きなわけでもなく、語呂合わせで。
でも椎名林檎は好きです。
そんなことはどうでも良くて。
トランスファーのやり方は、scrap bitsさんのキット説明書から勉強させていただいたんです。
scrap bitsさんのキットやブログは知識の宝庫で、これはどうやって使うの?っていう疑問がどんどん解決していきます。使いこなせるかは・・・自分次第ですけど^^;
scrap bitsさんのマルチメディウムキットを使って、他にも試作したものがあるのでご紹介したいと思います!
トランスファーの技も面白かったのですが、メディウムをスタンプ使いするのも初体験。
スタンプしたメディウムが乾いた後、インクやスプレーで着色するのを試してみました。

↑TatteredAngels の Chalk Collectionはこれの他に白の5色購入。
nomと半分こにしたので、ボトルは100均です。

↑2色ずつスプレーしてみました。なかなか綺麗!

↑こちらはTimのディストレスインクで着色。
夏にscrap bitsさんから発売されたインクセットも基本5色セット、8色セットとも購入しました!
え~...かなり思い切りました。
こちらはまだまだ使いこなせてないのが実状です





もいっちょ!色違い。
ミストとは違ったテイストでインクでの着色もソフトな感じで綺麗です。
メディウムのスタンプしたところがよく浮き出ています!
メディウムの糊使い、コーティング使いとは違った使い方を楽しめました~
ラブクロランチ会&ラブクロ☆クリスマス12インチキット交換会
こんにちは。
今朝はものすごい雨、風、嵐。
雨が窓を叩く音がすごくて、ヒョウでも降ってきたかと思った~
それでも1時間くらいでからっと晴れて、無事にBasketのワークショップ開催できました

今月はこの「スワッグ」を作るというワークショップを開催しています。
次回は12/5(日)に開催です。
詳しくはコチラ!http://basketwithbaby.blog55.fc2.com/
前日まで予約受付できますので、お近くの方はぜひいらしてくださいね!
--------------
昨日はラブクロのランチ会でした~
himenaさん、mai*ちゃん、みっちぃさんとワタシの4人で久しぶりに子供なしののんびりランチ。
でも私は鼻風邪で素敵なパスタの味がよくわからず・・・
あっという間の2時間半でした!
前日夜の私の急な思いつきで、皆さんと交換LOしたらいいかも~
と「写真持ってきて!」メールを回しました。
みんなちゃんと持ってきてくれてありがとう~
くじをして誰の写真が当たるか決めました。
ワタシにはhimenaさんとみっちぃさんのお写真が!
作るのは緊張するけど、作ってもらうのはとっても楽しみ~
どんなLOにしようかな。ドキドキ。
+++++++++++++
12月のラブクロでは クリスマス12インチキット交換会を開催中。
12/10まで参加者募集しています!
興味のある方は、mixiのコミュニティにご参加下さいね!お気軽にどうぞ~
LOVE♡CROP mixiコミュはコチラhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=5140999
たくさんのご参加おまちしてます♪
今朝はものすごい雨、風、嵐。
雨が窓を叩く音がすごくて、ヒョウでも降ってきたかと思った~
それでも1時間くらいでからっと晴れて、無事にBasketのワークショップ開催できました


今月はこの「スワッグ」を作るというワークショップを開催しています。
次回は12/5(日)に開催です。
詳しくはコチラ!http://basketwithbaby.blog55.fc2.com/
前日まで予約受付できますので、お近くの方はぜひいらしてくださいね!
--------------
昨日はラブクロのランチ会でした~
himenaさん、mai*ちゃん、みっちぃさんとワタシの4人で久しぶりに子供なしののんびりランチ。
でも私は鼻風邪で素敵なパスタの味がよくわからず・・・

あっという間の2時間半でした!
前日夜の私の急な思いつきで、皆さんと交換LOしたらいいかも~

みんなちゃんと持ってきてくれてありがとう~
くじをして誰の写真が当たるか決めました。
ワタシにはhimenaさんとみっちぃさんのお写真が!
作るのは緊張するけど、作ってもらうのはとっても楽しみ~
どんなLOにしようかな。ドキドキ。
+++++++++++++
12月のラブクロでは クリスマス12インチキット交換会を開催中。
12/10まで参加者募集しています!
興味のある方は、mixiのコミュニティにご参加下さいね!お気軽にどうぞ~
LOVE♡CROP mixiコミュはコチラhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=5140999
たくさんのご参加おまちしてます♪