fc2ブログ

Pages of My Book chapter / 02 --- Nov.2010

----chapter / 02 --- TIME


pmb#2


すっかりアップが遅くなってしまいました~
今月のPages of My Bookです。
PB250044.jpg

先日のブログ記事にも写真を載せていましたが、今月のinspirationからはカフェ、自分時間、のんびり。

というページにしました。

好きな食べ物と飲み物。
美味しい至福。
空を眺めるのんびりした時間。

こんな感じをすこし秋っぽくしました。

++++++

さて、いま洗濯中なのですが、なぜか水の音が大きい。
もしかして。
と思ってみてきたらやはり洗剤ボックスを締め忘れ、洗剤、柔軟剤が投入されないまま洗濯が終わろうとしていました。。。
時々やらかします。

あなたならどうする?
A:このまま洗濯を終える。
B:汚れが落ちていないかもしれないので洗剤を入れてやり直す。
スポンサーサイト



2010-11-25 : SB : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop

休日の過ごし方

お天気がいまいちの休日でした。
低気圧のせいで体調がいまいち。

Color Combos Galore#167の作品が「TODAY'S GALLERY FAVE」に選んでいただいてました~♪
ありがとうございま~す!
ちなみに今はもう違う人になってるよ。
#167のinspirationのお部屋、こんな部屋にしてみたいわ~
あんなソファーで昼寝したい。

+++

Timのダイを買ったnomに借りてリースを作ってみました。
ペーパーはGlitzです!

6459566d610e4639bf186b57735a259b_7.jpg
わかりにくい画像だわね~

また違う色で作ってみたいです。

+++




4a25d9afa7664ce4aa04337405b99725_7.jpg

風が強かったけど空が綺麗な午後でした~

そしてランチはベーグル。
7aad4e0a4d7a4c9aa8dcd576f40e1c69_7.jpg
わが家は私以外和食派。

私はこんな朝ごはんやランチが好きなのに、旦那や子どもはお米、納豆、漬け物。
なので一人でベーグル食べてやったぜ。

5ae060430b1e47128ccd84a616807580_7.jpg
晩ごはんは久しぶりにデニーズでした。
このポテトうまかった!

WSの準備やらなにやらで部屋がごちゃごちゃです。
一生片付けられる女にはなれそうもありません。

2010-11-23 : 日々のこと : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

Color Combos Galore#167

今日はColor Combos Galore#167です。

兄キングのサッカー大会で一日つぶれた土曜日です。。。疲れた。。。

今回の#167はBasketのメンバーでもあるmai*ちゃんがThis week's Feautured memberに迎えられています!
mai*ちゃんあちこちで大活躍ですね~♪寝る暇あるかなと心配なくらい。

今回のカラーはシックな大人。
でも大好きなテイストです。
167_IB.jpg

"MY REASON"
cgc.jpg

今回は自分の写真を使っちゃいました
なんか子どもの写真ではなかなかあうのが見当たらなくて・・・

これもほとんどGlitzのPPを使っています。

ひとりGlitz祭り。
いつまで続くかしら?!

Glitz作品作った方、ぜひコメント下さいませ~
一緒にGlitz楽しみましょうよ~♪



2010-11-20 : 12inch : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop

Get Picky #2

今日は朝から快晴~
空が青くて気持ちいいですね。

新しいチャレンジサイトGET PICKYに参加してみました!

今回ももちろんGlitzで作りました。
微妙な色合いがホントに素敵で、、、作っていて楽しい!

こちらがスケッチです。
Get Picky Sketch #2

そして私のLOです
"ALWAYS WITH YOU"
pick02.jpg

The Color Room #32と似たような写真の配置になってしまうので、違う印象になるようにしてみました。
ようやくGETできたPink Paisleeのひらひらリボンをアクセントにしました!

Pink Paislee、私はSBを始めた頃から大好きなメーカーなんです。
今回の新シリーズはどれも素敵で実は一番楽しみにしていたの

特にPARISIAN ANTHOLOGYのホワイト×ブルーの世界観・・・(ヨダレ)
素敵すぎてまだ使えてません。
SWEETNESSも色合いがとても綺麗だし、このお花ならわたしにも使えそう!と楽しみにしていました
PRIMAは私にはゴージャスすぎる印象で、リアルな蝶が恐くて・・・

SWEETNESS、なんだか最近とっても人気ですよね!!
特に花柄PPなんてあっという間になくなってます~
PARISIAN ANTHOLOGYのリボンもなかなか買えなかったし

Pink Paislee好きとしてはとっても嬉しい♪

というか、みんなお花が大好きだよね?
花柄PPの売れ行きや、prima人気をみても、日本人はお花が好きなのかな~!?
って思ったわ。

と思いつつ、チャレンジサイトの外国人の作品を見てもやっぱりお花を使ったゴージャスなものが多いような・・・
やっぱり女性はお花好きってことですね

あ、Pink PaisleeのFather Christmasというクリスマスラインも、サンタさんが素敵でいいですよ~ ♪
{crop*cafe}さんで、ペーパーセットがあとわずか残っています!

各メーカーによって、サンタさんのイメージが違って面白いですよね!

作品に話をもどして・・・

タイトルには黄色のアルファベットステッカーを使いました。
このステッカーもつるっとした質感で使いやすくてビックリ!
発色が良くて大きさもいい感じでした。
鳥さんのスタンプも可愛いし!

こういうスタンプ、たくさん持っているのにまた買ってしまう・・・
かなりお財布が寂しいことになっちゃってます

ますますGlitzの魅力にはまってしまいました~

2010-11-19 : 12inch : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

Scrap in Japan challenge19 をGlitz Designで!

Scrap in Japan遂に再会ですね!
また毎月楽しみです♪

今回のスケッチはこちら
Sketch Scrap Japan

そして私の作品です
sij.jpg

今、私の中で大ブームのGlitz Design!!!
なんて素敵な色使い!大好き!!
いままでぜんぜんチェックしていなかったメーカーなのですが、今回の新商品をみて「ぎゃー!!」と叫びました!心の中でね。

いつもお気に入りで使っているドットのスタンプもGlitzのモノだった~

現在{crop*cafe}でも発売中です!
Love Nest シリーズは既に売り切れ・・・
私はScarlettとHooplaしか買ってなかったのですが、あまりの可愛さにやっぱりLove Nest も・・・と思っていたら既に売り切れでしたよ

ぜひ再入荷お願いします!!!

しばらくGlitz LOを楽しみたいです

2010-11-18 : 12inch : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop

The Color Room #32

The Color Roomもちょっと久しぶり。

#32" WHAT DO YOU WANT"
TCR32.jpg

今回はcrate paperをメインに使っています。
えむちゃんショップのバーコードペーパーもアクセントにしています♪

フラッグバナーはPPから切り出しました。

今回の色合いはもっとエレガント系で作った方がよかったかな~

でも、あんまりエレガントになる写真がなっしんぐ~

Palette32FM.jpg

2010-11-18 : 12inch : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

Color Combo Challenge #166

Color Comboもこんなに久しぶりだった?っていうくらい間があいてしまいました~

今回は#166です
166_IB.jpg


そして作品です
PB140016.jpg

先月からStudio Calicoのマンキツを始めました。
自分では買わないアイテムが入っていたりして、マンキツもいいな~♪

色合いがちょうど良かったので先月のマンキツの材料を使って作りました。
写真のマットにエンボスしたカードストックを使ったんだけど、あんまり目立ちませーン。
エンボスを12インチにうまく活かす方法ないかな~



2010-11-14 : 12inch : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

「好きだ、」

SBネタじゃないこともちょこちょこ書いていきたいけど、別ブログにすると続かないだろうな

なのでここに書いていっちゃうことにします

昔やっていた仕事は映像制作関係だったので、映画など映像をみるのがやっぱり好きなんですよね。

いまは観たからといって仕事に生かせるわけじゃないけど、自分の栄養としてなるべく観たいなと思ったものは観るようにしています。

本も読むのは好きなんだけど、最近はなかなか・・・

お手軽なDVD鑑賞が多いです。

夏休みは毎年長編小説を読むのを夏の宿題にしていたんだけど、今年はDVDをたくさん観る!ということにして20本くらい観ました。

そのときもブログに観たものメモしとけば良かったかな~と思いつつやらなかったので、ちょっと後悔。

***

昨日は「好きだ、」石川寛監督作品をみました。

好きだ、 [DVD]好きだ、 [DVD]

TCエンタテインメント 2006-09-22
売り上げランキング : 1726

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



石川さんはCMディレクター作品を以前よく見ていて、石川寛さんが大好きな同僚がいたりもして、気になる監督さんでした。

色使い、間、音、空間、空、景色・・・独特の空気感です。

ちなみにあおいちゃん×瑛太なんだけど、瑛太が若い~
「篤姫」コンビだったのねw

ちょっと前にミポリン(←時代を感じるね)の「サヨナライツカ」を観て、甚く感動したワタシ。
サヨナライツカ [DVD]サヨナライツカ [DVD]

アミューズソフトエンタテインメント 2010-06-25
売り上げランキング : 1379

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

これもまた美しい映像で、本当に素敵な映画でした。
やっぱりこの色使いは日本人には出来ないのかな~とちょっと悔しくなっちゃうくらい。

台詞もひと言ひと言印象的で、何度も観たくなっちゃう映像です。

ここに出ていた西島秀俊さんがすごくよくて、他の西島作品も観たくなって「好きだ、」を観るに至ったのです。

ちなみに「サヨナライツカ」の原作もすぐに買ったのですが、こっちはまだ読みはじめていません~
2010-11-14 : 観たもの・読んだもの : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

Artist's Garden Place #4

こんにちは!
今朝はだいぶ冷え込みます・・・
最近あまり作品つくってなかったな~
なんでだろう?
それほど忙しくないはずなんだけど。
知らず知らずお疲れモードかしら。

そろそろなにか作るか!

と昨日は子供たちをほったらかしながらレイアウトを2枚。

ひとつはこちら!

Artist's Garden Place #4です。

AGPの今月のお題は

ワード:「Gothic」
カラー:「Black」

うひゃー!もろ好みのお題じゃないっすか!

でも「Gothic」ってなんとなくのイメージしかなくて本当はどういうこと?ってウィキってみました。
・・・それでもよくわからない。
からやっぱ自分のこんな感じ?っていうイメージで作りましたよ

PB140013.jpg

黒は使うの大好きなんです。
写真もモノクロが好きだし、もしかしたらワタシ、暗いのかも。ネクラちゃんだ。
最近そんなことを思います。

毒々しい色使いも好きだし。
たぶんゴスロリ好きな要素が私の中に眠っているんだと思う。

でも、あんまりハードなのは恐くてダメ。だからちょっと可愛く。

今回のお題をみて、まずテレサのPPとフェルトで手作りしたピンクのフラワーをつかおう!とピラメキーの。

写真はちょっとアンニュイなものを探して、まだ髪の長かったリトルのものを選びました~

黒いチュール(ネット?)素材もペーパーに挟んでいます。
のりがつきにくい

これを作りながら、やっぱり黒いいわーとしみじみ。
こういうテイストでまた作りたいです

2010-11-14 : 12inch : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop

LOVE♡CROハロウィン4インチ交換会

ラブクロのハロウィン4インチ交換会
今回は12名での交換会でした!

はろ

私の作品です!
色合いがnomの作品と似ていて、さすがBasket...と思ってしまいました。
皆さんの作品はまた後日~

久しぶりの交換会でしたが、とっても楽しめました♪
今回は初めて取りまとめさせていただきましたが、皆さんの作品をいち早く目にすることが出来て役得

ラブクロでクリスマスもなにかイベントをする予定ですのでお楽しみに♪

ラブクロはmixiコミュにて新しいメンバーさんいつでもwelcomeですので、ぜひ皆さんご参加下さいね!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5140999
↑ここでーす!
2010-11-13 : SB交換会 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム  次のページ »

プロフィール

kanapple

Author:kanapple
kanappleです☆
6歳3歳BOYSの母。
{crop*cafe}DT

東京都多摩地区でSBのワークショップ[Basket]開催してます♪

My gallery is here![scrapbook.com]

カウンター

SB frends blog

shop blog

inspiration blog

リンク

検索フォーム

QRコード

QRコード