Creative Scrappers Sketch#119
先日、himenaさんのショップでお買物した品物がとどきました!
今回は迷いに迷って、cpのRestoration Collection KitとCosmo Cricket のTogethernessラインのペーパーとチップボードステッカー。
primaまで手を出す余裕がありませんでした・・・
どちらも色合いがすっごく素敵!
特にcpのRestorationは一目見たときからこれは買うぞ!と思っていました。
pink paisleeやMME,webstersのラインも、これから欲しいのがたくさんあるからあんまりペーパーを増やしてもな~
と思いつつ、cosmoのTogethernessは北欧チックな色合いが癒される
なんかナチュラル系のLOに使ってみたいな~
と、結局物欲が止まらないのでした。
そんなcosmoを使って、Creative Scrappers Sketch#119を作りました。
"jump jump jump!!!"



久しぶりにCS作りました。
昨日の記事のように、BGMはJUJUとワイヨリカです!
今日も暑くなりそう~
ぬいぐるみを洗濯しています。
今回は迷いに迷って、cpのRestoration Collection KitとCosmo Cricket のTogethernessラインのペーパーとチップボードステッカー。
primaまで手を出す余裕がありませんでした・・・
どちらも色合いがすっごく素敵!
特にcpのRestorationは一目見たときからこれは買うぞ!と思っていました。
pink paisleeやMME,webstersのラインも、これから欲しいのがたくさんあるからあんまりペーパーを増やしてもな~
と思いつつ、cosmoのTogethernessは北欧チックな色合いが癒される

なんかナチュラル系のLOに使ってみたいな~
と、結局物欲が止まらないのでした。
そんなcosmoを使って、Creative Scrappers Sketch#119を作りました。
"jump jump jump!!!"



久しぶりにCS作りました。
昨日の記事のように、BGMはJUJUとワイヨリカです!
今日も暑くなりそう~
ぬいぐるみを洗濯しています。
スポンサーサイト
なにかつくるとき
何か作る時、SBやってる時、音楽が欠かせません。
音楽にすごいこだわりがある訳じゃないけど、耳ざわりが良い音楽が好き。
ここ数年は女性ボーカルのJ-POPを良く聞きます。
なんとなく旦那とは聴くものの趣味が合うので、旦那が借りて来たCDなんかも、いいね。って感じで一緒に聴いてます。
最近はJUJU。
なつかしい「HELLO,AGAIN」のカバー、心に沁みます。
マイラバが歌ってた当時も大好きだったな~
聴きながら必ず口ずさんじゃいます。
そして、「リグレット」の意味をようやく先ほど調べました。
いいよ、JUJU。
そんな話をしながら、昔好きだったワイヨリカ。今どうなってるのか急にきになり検索、検索。
どうやらまだ存在しているようで、しかも9月に7年ぶりのオリジナルアルバムを出すらしい。
ワイヨリカもしっとりしてて声もきれいで良いよ。
てなことで、ワイヨリカの曲を貼ってみます。
音楽にすごいこだわりがある訳じゃないけど、耳ざわりが良い音楽が好き。
ここ数年は女性ボーカルのJ-POPを良く聞きます。
なんとなく旦那とは聴くものの趣味が合うので、旦那が借りて来たCDなんかも、いいね。って感じで一緒に聴いてます。
最近はJUJU。
なつかしい「HELLO,AGAIN」のカバー、心に沁みます。
マイラバが歌ってた当時も大好きだったな~
聴きながら必ず口ずさんじゃいます。
そして、「リグレット」の意味をようやく先ほど調べました。
いいよ、JUJU。
そんな話をしながら、昔好きだったワイヨリカ。今どうなってるのか急にきになり検索、検索。
どうやらまだ存在しているようで、しかも9月に7年ぶりのオリジナルアルバムを出すらしい。
ワイヨリカもしっとりしてて声もきれいで良いよ。
てなことで、ワイヨリカの曲を貼ってみます。
color combos galore#156&IB#54
color combos galore#156
"with you"

なんか信号みたいな色使い。
チビ蝶が作れるパンチが欲しいな~と思いながら作ったんだけど、蝶パンチだらけになるな~と
何となく我慢しようという結論に。
そんでもって久しぶりにIBは#54です
"SUMMER BOYS"

あんまりやった事ない事してみようと思って、印象的なリボン使いという感じでやってみました。
写真とぜんぜんマッチしない感じですが、あえてこんなのはどうかと。
普段なら絶対やらない合わせ方ですが、こんなのもアリですかね。
ひまわり柄のPPがなんか夏っぽくて気に入ってます。
**
作らなきゃならない宿題が溜まって来たのでそっちを優先に作ろうと、しばらく12インチはお休みしようと思っていたのに、いざ宿題に手を付けようとすると、いつもよりたくさん12インチを作っているという事態。
でも、最近12インチが楽しい♪
"with you"

なんか信号みたいな色使い。
チビ蝶が作れるパンチが欲しいな~と思いながら作ったんだけど、蝶パンチだらけになるな~と
何となく我慢しようという結論に。
そんでもって久しぶりにIBは#54です
"SUMMER BOYS"

あんまりやった事ない事してみようと思って、印象的なリボン使いという感じでやってみました。
写真とぜんぜんマッチしない感じですが、あえてこんなのはどうかと。
普段なら絶対やらない合わせ方ですが、こんなのもアリですかね。
ひまわり柄のPPがなんか夏っぽくて気に入ってます。
**
作らなきゃならない宿題が溜まって来たのでそっちを優先に作ろうと、しばらく12インチはお休みしようと思っていたのに、いざ宿題に手を付けようとすると、いつもよりたくさん12インチを作っているという事態。
でも、最近12インチが楽しい♪
Prima August Build-A-Page
the color room#20-#21
ちょっこしブログの更新さぼってました~
12インチ、ちょいちょい作ってたものアップです。
the color room#20
"YOU"


思い切って大きめフラワーをたくさん使ってみました。
夜中に作っていたときは、結構こってりした色の作品になっちゃったかな~思っていたわりに、
日の光で見ると意外と淡い色合いでした。
もっとPPを濃い色つかえばよかったかな~
the color room#21
"LIFE"


最近、カラーのお題が出るのが楽しみで仕方なくなってきました。
あんなに苦手意識があったのに、、、
決められた色合わせって窮屈な感じがあったんだけど、決められた中でのチョイスが面白いです!
といいつつ、結構失敗してるけど。
今回は髪を切った記念?に自分の写真を使ってみました。
最近モノクロ写真好き。
今回はラフに、自由に、適当に、気が向くままに作ってみました。
好きな色だし、私っぽい感じの仕上がりになったかな
そろそろ秋色のお題になってくるのかな?
こっくりした秋色も大好きです。
楽しみ~♪
12インチ、ちょいちょい作ってたものアップです。
the color room#20
"YOU"


思い切って大きめフラワーをたくさん使ってみました。
夜中に作っていたときは、結構こってりした色の作品になっちゃったかな~思っていたわりに、
日の光で見ると意外と淡い色合いでした。
もっとPPを濃い色つかえばよかったかな~
the color room#21
"LIFE"


最近、カラーのお題が出るのが楽しみで仕方なくなってきました。
あんなに苦手意識があったのに、、、
決められた色合わせって窮屈な感じがあったんだけど、決められた中でのチョイスが面白いです!
といいつつ、結構失敗してるけど。
今回は髪を切った記念?に自分の写真を使ってみました。
最近モノクロ写真好き。
今回はラフに、自由に、適当に、気が向くままに作ってみました。
好きな色だし、私っぽい感じの仕上がりになったかな

そろそろ秋色のお題になってくるのかな?
こっくりした秋色も大好きです。
楽しみ~♪
残暑お見舞い申し上げます

残暑見舞いを出す時期は、立秋(8月8日頃)~処暑(8月23日頃)~白露(9月8日頃)の前日まで。
だから今は残暑見舞いの期間のようです。
残暑見舞いの期間も終わったんだっけ?と思ってつい調べてちゃいました。
毎年夏ってこんなに暑かったっけ?歳のせい?って思うけど、今年はやっぱり暑かったんだよね?
わが家の兄キングは早々に2学期が始まり、幼稚園生活もあと半年。
この夏、長男、次男とも体がたくましくなった気がします。

2人とも、ソフトモヒカンを目指して夏の初めに短髪になったからよけいに男の子らしくなり(なってしまい)
なんだかかわいらしい雰囲気の写真も撮れなくなってきました。
次男のリトルはまた髪を伸ばせばカワイイ雰囲気が戻るのでしょうか。
なんだかそんな切ない気持ちの8月後半です。
夏の思い出ミニブックなんかも、そろそろ作りたいな~と思いながら、思っているだけ

この夏何度も行った市民プールは撮影禁止で、プール写真が撮れなかったし

これといって大きなイベントはありませんでした~
私はこの夏たくさん映画&DVDを観ようという目標をたてまして、だいたい20本くらい観ました。
その代わり、本は1冊も読んでない~

子供たちはこの夏、何か思い出ができたかな~
てなことで、なんとなくこの夏休みを振り返ってみました。
SBに関しては、カラー指定のチャレンジもの、苦手と思ってたけどやってみたら結構楽しいという発見がありました!
インクやスプレーツールを少しそろえました。
ダイカットマシンを買いました~
若干お金使い過ぎ。
しばらく買物控えなきゃ。
CHAの新商品も気になるところだけどね

ちなみに私が期待しているのは大好きなpink paisleeの”SWEETNESS ”と"PARISIAN ANTHOLOGY"です!
大好きと言いつつ、あまり使いこなせていないけど。
webster'sは、予約注文に乗り遅れちゃってます。でも、いまいち新鮮味がない気がするんだよね。
柄もどこかで見た事あるような感じ...しない?
Hollywood Vogue は気になってますよ!
この前Hollywoodが思い出せなくて、シカゴのやつ。って言ったらnomにハリウッド!と突っ込まれました

新商品が出回った頃にまたwebster's Loversも開催しますね~!
そう思うと新商品買うのも楽しみになって来た

皆さんはどのメーカーのどのライン、楽しみにしてるのかな?
教えてね♪
では残りの夏を楽しみましょう~!!

color combos galore#155
今日が一番暑かったの?
ものすごい熱風でした。
最初はあまり興味なかったんだけど、周りの評判を聞いてトイストーリー3を見に行きました!
1と2のストーリーなんてすっかり忘れちゃってるのですが、結構楽しめた!
最後の方は感動...ちょいと涙。
人間のCGアニメが、本当にキレイで生きてる人間みたいだった!
3Dで観たんだけど、実は3Dってちょっと苦手でいつも頭痛がするんだけど(脳みそ弱い)、今日は大丈夫でしたv
なんだかんだでベイブレードまで買わされるはめになりすっかり散財してしまいました。
今日は誕生日だというのに、子供のものばかりお金を使ってしまった~
今度旦那になにか買わせよっと
今日はcolor combos galore#155です。
adventure



この台紙に使ったCS、もっと白っぽい方が良かったかな~と今でもなんかスッキリしません。
楽しく作れたんだけど、なんかぱっとしないよね。
って、最近何のために作ってるのかわからなくなる
別にぱっとしなくたって誰も困らないし、自分が楽しければ良いんだけどね。
誰かに見てもらう為につくってるんだか、評価されたいんだか、何のためなんだか?!
そんな事を思いながらも、ついつい次を作ってしまいます
↑誕生日なのになぜか弱気?
ものすごい熱風でした。
最初はあまり興味なかったんだけど、周りの評判を聞いてトイストーリー3を見に行きました!
1と2のストーリーなんてすっかり忘れちゃってるのですが、結構楽しめた!
最後の方は感動...ちょいと涙。
人間のCGアニメが、本当にキレイで生きてる人間みたいだった!
3Dで観たんだけど、実は3Dってちょっと苦手でいつも頭痛がするんだけど(脳みそ弱い)、今日は大丈夫でしたv
なんだかんだでベイブレードまで買わされるはめになりすっかり散財してしまいました。
今日は誕生日だというのに、子供のものばかりお金を使ってしまった~
今度旦那になにか買わせよっと

今日はcolor combos galore#155です。
adventure



この台紙に使ったCS、もっと白っぽい方が良かったかな~と今でもなんかスッキリしません。
楽しく作れたんだけど、なんかぱっとしないよね。
って、最近何のために作ってるのかわからなくなる

別にぱっとしなくたって誰も困らないし、自分が楽しければ良いんだけどね。
誰かに見てもらう為につくってるんだか、評価されたいんだか、何のためなんだか?!
そんな事を思いながらも、ついつい次を作ってしまいます

↑誕生日なのになぜか弱気?
the color room#18-#19
夏休みだというのに、旦那の休みがいまいち定まらず、明日は休める。とか、土日は休めるっていったのに、土曜日はいくことになった。とか。
ぜんぜんまとまった休みをとってくれないので、結局子供達を毎日怒鳴り回して終わる私の1日。
昨日は急遽休むことになったので、子供達を旦那に押し付けようと企んでいたけど、朝ごはんが終わって「ディズニーシーでもいく?」とこれまた急な提案。
いける時に行っておかないと。。。と朝遅くから出発。
全然いくつもりなかったので、カメラのバッテリーもほとんどなく、ろくな写真が撮れなかったわ
しかも、シーのくせにかなりの混み具合。
暑くないのが救いでした~
そんな夏休みの毎日。
ぼちぼち作っていた12インチ。
the color room#18

wonder land

これは7月に行ったランドの帰りに撮った風景。
写真はとってもお気に入りなので、大きくプリントしていたのですが、LOにしたらなんか、いまいち。
こういう写真をLOするときはもっとシンプルにしなきゃダメかな~
気に入らないから載せるのやめようと思ったけどね
そんでもって#19

好きな配色です。
BOY

これは結構好きなLOです。
やっぱりシンプル好きなのかな~
ぜんぜんまとまった休みをとってくれないので、結局子供達を毎日怒鳴り回して終わる私の1日。
昨日は急遽休むことになったので、子供達を旦那に押し付けようと企んでいたけど、朝ごはんが終わって「ディズニーシーでもいく?」とこれまた急な提案。
いける時に行っておかないと。。。と朝遅くから出発。
全然いくつもりなかったので、カメラのバッテリーもほとんどなく、ろくな写真が撮れなかったわ

しかも、シーのくせにかなりの混み具合。
暑くないのが救いでした~
そんな夏休みの毎日。
ぼちぼち作っていた12インチ。
the color room#18

wonder land

これは7月に行ったランドの帰りに撮った風景。
写真はとってもお気に入りなので、大きくプリントしていたのですが、LOにしたらなんか、いまいち。
こういう写真をLOするときはもっとシンプルにしなきゃダメかな~
気に入らないから載せるのやめようと思ったけどね

そんでもって#19

好きな配色です。
BOY

これは結構好きなLOです。
やっぱりシンプル好きなのかな~
color room#17とラブクロ2回目と
夏休みまっただ中ですね。
夏バテしてませんか?
ここ1週間程ちかくの実家に姪っ子3ヶ月が遊びに来ていたりと、いつもとは違う毎日が夏休みを感じさせます。
久しぶりに赤ちゃんのいる生活を肌に感じましたが、結構大変ですね...
さてさて。
夏休みは自分へのチャレンジをテーマに12インチを作ってみようと思い、今度はcolor room#17を作ってみました。
ハートのモチーフなんて、普段ではぜったいに避けて通ります(笑)
6ans

唯一もっているマスクでミストしました
そしていつもはケチって分解して少しずつつかうプリマのスワールですが、今回は初めてひとつそのまま使いました!ひと貼り450円~!とビビっちゃいます。(←小心者)
最近手作りフラワーがひそかなブームで、アコーディオンフラワー(っていうの?)を作ってみましたよ。

そんでもって昨日はラブクロ2回目でした~
mihoさんがご参加下さって、楽しいひとときでした
今回はラブメモリリースパーティの予定だったのですが、夏休みでなかなかご参加者が集まれなかったので、12インチクロパに変更しました。
今回のお題はhimenaさんに考えていただきました!
スケッチはCS#13
お題は...
・リボンやレースを入れる
・手作りアクセントを入れる
というものでした!
作ったのはコチラ
wiz dumbo

難しいスケッチで悩んだ~
そしてカラーはCCG#154を意識してみました。

手作りアクセントは、またもや手作りフラワーです。
右下のクシャクシャしているやつ。
スカロップのパンチで抜いたペーパーを8枚重ねて作ります。
カラールームにある動画をみて作りました~!
このクシャクシャ感がかなり気に入っています。
今日は義妹(姪っ子ちゃんのママ)と姪っ子のミニブックを一緒に作りました!
女の子の写真を使って作るミニブックはなんだか新鮮!
なんだかんだで最近いろいろ作ってるわ。わたし。
夏バテしてませんか?
ここ1週間程ちかくの実家に姪っ子3ヶ月が遊びに来ていたりと、いつもとは違う毎日が夏休みを感じさせます。
久しぶりに赤ちゃんのいる生活を肌に感じましたが、結構大変ですね...
さてさて。
夏休みは自分へのチャレンジをテーマに12インチを作ってみようと思い、今度はcolor room#17を作ってみました。
ハートのモチーフなんて、普段ではぜったいに避けて通ります(笑)
6ans

唯一もっているマスクでミストしました

そしていつもはケチって分解して少しずつつかうプリマのスワールですが、今回は初めてひとつそのまま使いました!ひと貼り450円~!とビビっちゃいます。(←小心者)
最近手作りフラワーがひそかなブームで、アコーディオンフラワー(っていうの?)を作ってみましたよ。

そんでもって昨日はラブクロ2回目でした~
mihoさんがご参加下さって、楽しいひとときでした

今回はラブメモリリースパーティの予定だったのですが、夏休みでなかなかご参加者が集まれなかったので、12インチクロパに変更しました。
今回のお題はhimenaさんに考えていただきました!
スケッチはCS#13
お題は...
・リボンやレースを入れる
・手作りアクセントを入れる
というものでした!
作ったのはコチラ
wiz dumbo

難しいスケッチで悩んだ~
そしてカラーはCCG#154を意識してみました。

手作りアクセントは、またもや手作りフラワーです。
右下のクシャクシャしているやつ。
スカロップのパンチで抜いたペーパーを8枚重ねて作ります。
カラールームにある動画をみて作りました~!
このクシャクシャ感がかなり気に入っています。
今日は義妹(姪っ子ちゃんのママ)と姪っ子のミニブックを一緒に作りました!
女の子の写真を使って作るミニブックはなんだか新鮮!
なんだかんだで最近いろいろ作ってるわ。わたし。
発売します!
Basketで準備を進めていた夏のキット販売。
本日8/6 22:00 発売開始です。
今回は初心者の方からも楽しんでいただけるレイアウトにしました。
フラワーもりもりのmai*さんにもひとつレイアウトを提案していただいてます。
{happy flower kit}

フラワー使いに挑戦してみたい方、ぜひ作ってみてくださいね!
そして、テレサのゴージャスカワイイ{baby girl kit}{baby boy kit}
こちらはBasketらしさがでているデザインになっているかと思います!
私はかなりお気に入り~


同じラインでちょっと前にもベビーレイアウトを作っています。
この記事ね☆
詳しくはBasketブログにてご紹介しています。
発売はmixiのBasketコミュにて。
よろしくお願いしま~す

本日8/6 22:00 発売開始です。
今回は初心者の方からも楽しんでいただけるレイアウトにしました。
フラワーもりもりのmai*さんにもひとつレイアウトを提案していただいてます。
{happy flower kit}

フラワー使いに挑戦してみたい方、ぜひ作ってみてくださいね!
そして、テレサのゴージャスカワイイ{baby girl kit}{baby boy kit}
こちらはBasketらしさがでているデザインになっているかと思います!
私はかなりお気に入り~



同じラインでちょっと前にもベビーレイアウトを作っています。
この記事ね☆
詳しくはBasketブログにてご紹介しています。
発売はmixiのBasketコミュにて。
よろしくお願いしま~す


