color combos galore#153
color combos galore#153です。
ちょうど、crate paperで兄キングの誕生日LOを作ろうと思っていたのが、今回のお題の色に合うかも...
と、途中から意識して作りました。
全体的にくすんだ色合いですが、ま、いいかな?!
少しでも涼しげな感じにしたくて久しぶりにハンブリーのトランスパレンシーを使ってみました。
birthday


ここ数日夏バテなのか体調が悪く...
エアコンつければ寒くて具合悪いし、消せば暑くてぐったり。
どうしたもんでしょう
ふんわり心地いい風が、体に直接当たらないエアコンが欲しい。
ちび猿2匹は一日中家を走り回っています。
怒鳴らず怒らず静かに1日が過ごせる方法はないもんでしょうかね。
color combos galore153はなんとも涼しげなカラーなので、デザイナーさん達のLOを見て癒されてます。
ちょうど、crate paperで兄キングの誕生日LOを作ろうと思っていたのが、今回のお題の色に合うかも...
と、途中から意識して作りました。
全体的にくすんだ色合いですが、ま、いいかな?!
少しでも涼しげな感じにしたくて久しぶりにハンブリーのトランスパレンシーを使ってみました。
birthday


ここ数日夏バテなのか体調が悪く...
エアコンつければ寒くて具合悪いし、消せば暑くてぐったり。
どうしたもんでしょう

ふんわり心地いい風が、体に直接当たらないエアコンが欲しい。
ちび猿2匹は一日中家を走り回っています。
怒鳴らず怒らず静かに1日が過ごせる方法はないもんでしょうかね。
color combos galore153はなんとも涼しげなカラーなので、デザイナーさん達のLOを見て癒されてます。
スポンサーサイト
color combos galore#152
今日は久しぶりに涼しい日でほっとしますね。
昨晩はなんだか寝苦しく、全然眠れなかったのでこんなときは何か作るか...
ということで、久しぶりにキレイめなLOを。
color combos galoreに初挑戦。
カラー指定のチャレンジはなんとなく苦手意識があるのですが、黄緑&ピンクならなんとかいけそう。と思い、
手持ちのPPをごそごそしてみました。
久しぶりにwebster'sを使ったかも。
私の写真ってなかなかこういったキレイめなLOが作れそうなのが少ないのよね~
トイフォトやコントラストバキバキの方がどちらかと言うと好きなので、ビューティーな感じの写真を探すのが大変。
苦労した末、この写真をつかいました~
たまたまやわらかいモードで撮ってたやつ
timeless

mai*ちゃんやnomがこのチャレンジに参加しているので、私は無理!と思ってたcolor combos galorだったけど、思い切って作ってみましたよ~
たまには「できないかも~」って思っている事をやってみると刺激を受けていいかも
夏休みだしね。
昨晩はなんだか寝苦しく、全然眠れなかったのでこんなときは何か作るか...
ということで、久しぶりにキレイめなLOを。
color combos galoreに初挑戦。
カラー指定のチャレンジはなんとなく苦手意識があるのですが、黄緑&ピンクならなんとかいけそう。と思い、
手持ちのPPをごそごそしてみました。
久しぶりにwebster'sを使ったかも。
私の写真ってなかなかこういったキレイめなLOが作れそうなのが少ないのよね~
トイフォトやコントラストバキバキの方がどちらかと言うと好きなので、ビューティーな感じの写真を探すのが大変。
苦労した末、この写真をつかいました~
たまたまやわらかいモードで撮ってたやつ

timeless

mai*ちゃんやnomがこのチャレンジに参加しているので、私は無理!と思ってたcolor combos galorだったけど、思い切って作ってみましたよ~
たまには「できないかも~」って思っている事をやってみると刺激を受けていいかも

Creative Scrappers#113
お暑うございます。
今朝は兄キングがサマーキャンプに出発するため4:45起床。
低血圧で朝がめっきり弱いので緊張しました。
夏場は通勤電車で何度か貧血に...
独特の気持ち悪さが遠くからやってくるあの感じ、、、
暑くなると思い出します。
今日はCS#113です。
何事も続かない私ですが、CSだけはなぜか作りたくなります。
気が合うんでしょうね!
[monster?]

うひひ、しばらくディズニーネタ続きますよ!
これも、台紙はBGだけど、あとはmai*サマから頂いたsassaです。
モンスターくん達、ちょうどいいでしょ~
モンスターズインクのアトラクションが終わって出たところのショップでのshotです。
台紙のアルファベットは、初めて100均でテンプレート買って、スプレーしてみました。
モンスターズインク、すごい人気のアトラクションですよね~
今回のインパではキャプテンEOとモンスターズインクは絶対に乗る!と決めて、開園30分前に並び、開門と同時にモンインのファストパスに並びましたよ~
それでも12:10くらいのファストパスでした。
EOも30分くらい並んだかな?
バズは今回は諦めました。もうふつうにスタンバイで並ぶしかなく、40分~60分。
待てない...
:::
今日も暑くなりそう~
それではまた!
今朝は兄キングがサマーキャンプに出発するため4:45起床。
低血圧で朝がめっきり弱いので緊張しました。
夏場は通勤電車で何度か貧血に...
独特の気持ち悪さが遠くからやってくるあの感じ、、、
暑くなると思い出します。
今日はCS#113です。
何事も続かない私ですが、CSだけはなぜか作りたくなります。
気が合うんでしょうね!
[monster?]

うひひ、しばらくディズニーネタ続きますよ!
これも、台紙はBGだけど、あとはmai*サマから頂いたsassaです。
モンスターくん達、ちょうどいいでしょ~

モンスターズインクのアトラクションが終わって出たところのショップでのshotです。
台紙のアルファベットは、初めて100均でテンプレート買って、スプレーしてみました。
モンスターズインク、すごい人気のアトラクションですよね~
今回のインパではキャプテンEOとモンスターズインクは絶対に乗る!と決めて、開園30分前に並び、開門と同時にモンインのファストパスに並びましたよ~
それでも12:10くらいのファストパスでした。
EOも30分くらい並んだかな?
バズは今回は諦めました。もうふつうにスタンバイで並ぶしかなく、40分~60分。
待てない...
:::
今日も暑くなりそう~
それではまた!
Creative Scrappers#112
やっと#112が作れました~
なんといってもmai*サマがゲストデザイナーですから!
this is my LO!
{revaival}

えらいシンプルやんけ!と思うのですが、なんかPPの柄に圧倒されてこれ以上...無理です...先輩。←誰?
sassaのモンスターがかわいいライン、実は買ってなかったのですが、先日行ったディズニーランド写真で
あのライン使いたい~という欲望が。
これまた先日のラブクロでmai*ちゃんがこのシリーズをフリマに出してたのを思い出して、「あれ残ってる?」
ってお伺い。
フリマのは売れちゃったけど、まだ少し残ってるからあげる~♪
ということで、もらっちゃいました
EOカラーを意識して、なんかテクノっぽい柄がはまった感じ。
普段の写真ではなかなか使いにくいPPですよね
写真は「captain EO」のアトラクションで、3D眼鏡をかけるリトル。
「captain EO」を子供達に観せたくて~!!!!
念願かなって良かったです。
そして若かりしマイケルのしなやかなダンス、そして飛び出して近くにいるような存在感に感動。
しかしあそこはなぜ平日でも混んでいるのか??
不思議な国です。
なんといってもmai*サマがゲストデザイナーですから!
this is my LO!
{revaival}

えらいシンプルやんけ!と思うのですが、なんかPPの柄に圧倒されてこれ以上...無理です...先輩。←誰?
sassaのモンスターがかわいいライン、実は買ってなかったのですが、先日行ったディズニーランド写真で
あのライン使いたい~という欲望が。
これまた先日のラブクロでmai*ちゃんがこのシリーズをフリマに出してたのを思い出して、「あれ残ってる?」
ってお伺い。
フリマのは売れちゃったけど、まだ少し残ってるからあげる~♪
ということで、もらっちゃいました

EOカラーを意識して、なんかテクノっぽい柄がはまった感じ。
普段の写真ではなかなか使いにくいPPですよね

写真は「captain EO」のアトラクションで、3D眼鏡をかけるリトル。
「captain EO」を子供達に観せたくて~!!!!
念願かなって良かったです。
そして若かりしマイケルのしなやかなダンス、そして飛び出して近くにいるような存在感に感動。
しかしあそこはなぜ平日でも混んでいるのか??
不思議な国です。
Inky Pinky Challenge #4 "Altered"
inkyさんの4回目のチャレンジは"Altered"
オルタードの定義がいまいち???でしたが、tipoさんの説明でようやくわかりました。
意味は改造したとか仕立て直したとかそんな意味
とのことですが、tipoさんも書いていらっしゃる通り、あまり難しく考えずに気楽にが大切ですよね!
といっても、私もその辺にある簡単なもの...しか作っておらず、ここにお見せするのもいかがなものか...
という感じですが
プリマの空き缶をプリマで飾ってみました。


フラワーにはミストやキラキラなどちょっと手を加えましたがほとんど見えませ~ん
k&coのダイカットの鳥と蝶をそれぞれにつけてみました。
この鳥が、なんとも目つきが悪く、生意気そうです。
虫さされの薬とか、マスキングテープとか入れようかな~という感じの缶でございます。
オルタードの定義がいまいち???でしたが、tipoさんの説明でようやくわかりました。
意味は改造したとか仕立て直したとかそんな意味
とのことですが、tipoさんも書いていらっしゃる通り、あまり難しく考えずに気楽にが大切ですよね!
といっても、私もその辺にある簡単なもの...しか作っておらず、ここにお見せするのもいかがなものか...
という感じですが

プリマの空き缶をプリマで飾ってみました。


フラワーにはミストやキラキラなどちょっと手を加えましたがほとんど見えませ~ん
k&coのダイカットの鳥と蝶をそれぞれにつけてみました。
この鳥が、なんとも目つきが悪く、生意気そうです。
虫さされの薬とか、マスキングテープとか入れようかな~という感じの缶でございます。
summer has come!

すっかり夏ですな。
暑すぎてとろけそうです。
この夏のダイエット計画も暑さに負けて崩れ去りそうです。
久しぶりに inspire meを開いて、前回のWLの作品をアップしました。
というのも、ゆっこさんからお友達登録の申請があったので、そういえばそんなサイトもあったわな。と思い出した訳。
久しぶりにのぞいたら、nomもmai*ちゃんもちゃんと作品アップして更新をしていた~
ものぐさな私は何をやってもちゃんと続かない。B型獅子座。
今朝、nomのブログで、作品がフューチャーされたという記事が!
素晴らしい~

そういえば、私もなんかメールが来ていたのだ。
Your profile was just featured on inspireME.
いまいち意味が分からず、inspire meを見てみたけど、どこかにのっているのか?
相当時間がかかって見つけたのは左下のmemberのところ。
これは...どういう意味?
作品を選んでいただいた訳ではなさそう。
memberをランダムにfeatureしているのか、作品がいいと思われて選んでもらっているのか...
ともかく、なんだかコメントや外国のスクラッパーさんからのお友達申請がいつもよりたくさんきています。
クロップカフェさんのサマーセールも日替わりで開催中ですね!
毎日21:00が楽しみです♪
ここのところ、SBグッズ増殖を食い止めるため&散財の魔の悪循環を断ち切るため、しばらくお買い物を控えているのですが、そろそろ禁断症状が...く..くるしい...
以前mai*ちゃん宅でビッグショットの体験会をやってくれて、nomとお邪魔して初めてダイカットマシンを体験してきました~!
お、おもしろい!!!
今度貸して~から、だんだん私も買う~になり終了しました

nomさ早速注文したようですが、わたしは、まだ...ポチできず。
でも近々



と鼻息荒くしています。
あとはtimのスタンプやディストレス技などもう少し深めたいなと思っているのですが、それもまたいろいろそろえるとお財布が寂しくなりますよね~
あーあ、なにから手を付けようかと毎晩パソコンをのぞいては迷って買わずじまい。
G45のアルバム インナーページ<crop cafe DT work>
{crop*cafe}さんのDT workです
今回は、DT6名で「Graphic45 12x12 A Proper Gentleman Collection 」を使ってアルバムのインナーページを6ページずつ作るという課題。
完成作品はコチラのページでご覧になれます!
ボリュームたっぷりで、見応えあります!
私が作ったページのご紹介
...その前に、ワタシ、実はG45って自分では絶対買わないメーカーなんです。
だって、恐いの。
あの人間達が...あのイラストのテイストが...
これは好みの問題なので、G45が大好きな方もたくさんいらっしゃると思うし、そういう方に気を悪くされたら困るんだけど
ということで、この苦手意識を乗り越えて制作した自分を褒めてあげたい!(って大げさ。)
でも、こんな機会がなければ絶対作る事はなかった作品なので、ある意味いい経験になった!
ありがとう{crop*cafe}さん!
ホントに今回は手が進まなくて、PPを前に固まってました。
まずはテーマを決めようと思って。
で、子供さんのお写真と絡ませて絵本のような感じ。。。と思い、つたないカンタンな英語でストーリーを考えましたが、ほとんどメッセージですね。
Timのアルファベットステッカーに助けられました。

おもちゃの電話をかけている写真だったので、誰かに電話でお話をしている...というストーリー。

思い切りヴィンテージ感を!というお題でしたので、数少ない技を?駆使しました。
全体的に、スタンプ、テアリング、ロックキャンディのクラックルペイント、ディストレスなど。
timのアルファベットステッカーにもロックキャンディでクラックルしてあります。



今回は、DT6名で「Graphic45 12x12 A Proper Gentleman Collection 」を使ってアルバムのインナーページを6ページずつ作るという課題。
完成作品はコチラのページでご覧になれます!
ボリュームたっぷりで、見応えあります!
私が作ったページのご紹介

...その前に、ワタシ、実はG45って自分では絶対買わないメーカーなんです。
だって、恐いの。
あの人間達が...あのイラストのテイストが...
これは好みの問題なので、G45が大好きな方もたくさんいらっしゃると思うし、そういう方に気を悪くされたら困るんだけど

ということで、この苦手意識を乗り越えて制作した自分を褒めてあげたい!(って大げさ。)
でも、こんな機会がなければ絶対作る事はなかった作品なので、ある意味いい経験になった!
ありがとう{crop*cafe}さん!
ホントに今回は手が進まなくて、PPを前に固まってました。
まずはテーマを決めようと思って。
で、子供さんのお写真と絡ませて絵本のような感じ。。。と思い、つたないカンタンな英語でストーリーを考えましたが、ほとんどメッセージですね。
Timのアルファベットステッカーに助けられました。

おもちゃの電話をかけている写真だったので、誰かに電話でお話をしている...というストーリー。

思い切りヴィンテージ感を!というお題でしたので、数少ない技を?駆使しました。
全体的に、スタンプ、テアリング、ロックキャンディのクラックルペイント、ディストレスなど。
timのアルファベットステッカーにもロックキャンディでクラックルしてあります。



ラブクロCS#111MB+kit
今日は、リビングの壁をペイントしました~
greenな壁になりました。
そしてikeaの棚を組み立て中by旦那。
すこし気分転換にリビングをプチ改装しようということで、業者にアイデアと見積発注したらやっぱり高くて。
まずは自分たちで好きなようにやってみようか!ということで、ペイントする事に。
ペイントについてはカラーワークスというペイント専門のオフィスがあるので、そこで相談しましたよ。
はてさて、ようやくラブクロの記事を書きたいと思います
1回目のラブクロは、16名お集まりいただきましてとっても楽しく過ごす事ができました

遠方から来てくださった皆様ほんとにありがと~


クロパではCS#111をお題にしたのですが、私もみんなで集まってレイアウトを作るのは初めて。。。
いつもはなんとなく材料をかき集めてその時のキブンで切ったり貼ったりなので、いざ材料を持っていくとなると、なんだか迷ってしまって。。。
最初はWPで...と思ってたんだけど、なんかピンとこず。
そして思い出したのが、えむちゃんさんのショップキットのGD作品を作らなきゃ!ということ。
それなら、送っていただいていたキット一式をそのまま持っていって、その場の雰囲気で作ってみようかな
と思い、持っていったのです。
MB+ショップのキットの内容は盛りだくさんで、私好みのものばかり!
ペーパーの雰囲気に合うような写真をいくつかプリントして持っていこうと選んでいたときに、この前やってみたクラフトペーパーに印刷するあのナチュラルなテイストがいいかも。と、クラフトペーパーに印刷してもっていきましたよ
「CS#111」

そしてできたレイアウトがこれ!
リトルのドーナッツをのぞいているお気に入りの写真を使いました。
でかクマさんは、「無理して使わなくてもいいから~」とえむちゃんさんにいわれていたんだけど、ちょうど写真のテイストにも合うから採用!
バランスも意外といい感じです

ミルクキャップも初めて使うアイテムでした!
これは耳付きなんだよ~ってhimenaさんに教わりました

くまさん、何食べてるんでしょうね?
YAM!のタイトルはhimenaさんにもらっちゃいました
ボトルキャップも可愛いです♪

こんな封をするアイテムも紐がかわいらしい!
わざともじゃもじゃにしてみました。
クラフトペーパーに印刷した写真に、バーコードのスタンプを。これはnomのスタンプです!
nomはかわいくて使えるスタンプを探すのがうまい~
こんな感じで皆さんとお話しながらもなんとか仕上げました。
そして、最後の一時間にsakimamaさんとせっかくだからもうひとつ作ろう!ということになり、
作りはじめたのがコチラ

こっちは作り終わらなかったので家で完成させました。
これもすべてえむちゃんさんのキットと、以前個人的に買っていたMB+のキットの一部を使用。
[good morning]のdがレースペーパに隠れてaに見える...
ちゃんとdを貼ってありますよ。
sakimamaさんがパンチをいくつか持って来てくれていたのを使わせていただきました。
MB+のキットは、私の撮る写真のテイストにとってもマッチするので、すごく使いやすかった~
えむちゃんさん、抽選に当ててくれてありがとう

また機会があれば是非GDやらせて~!って思うくらい楽しかったです
もう少し材料が残っているので、今度また作ります!
このペーパーで作ったらいいだろうな~と思いながら撮った写真がいくつかあるの。
てんこ盛りな記事になっちゃったけど、ラブクロCS#111MB+kitはこんな感じ!
次回のラブクロは8/7(土)ラブメモリリースパーティです
サイドバーにお申し込みフォームがあるので、そこからお申し込み下さいね。
待ってマース!
greenな壁になりました。
そしてikeaの棚を組み立て中by旦那。
すこし気分転換にリビングをプチ改装しようということで、業者にアイデアと見積発注したらやっぱり高くて。
まずは自分たちで好きなようにやってみようか!ということで、ペイントする事に。
ペイントについてはカラーワークスというペイント専門のオフィスがあるので、そこで相談しましたよ。
はてさて、ようやくラブクロの記事を書きたいと思います

1回目のラブクロは、16名お集まりいただきましてとっても楽しく過ごす事ができました


遠方から来てくださった皆様ほんとにありがと~



クロパではCS#111をお題にしたのですが、私もみんなで集まってレイアウトを作るのは初めて。。。
いつもはなんとなく材料をかき集めてその時のキブンで切ったり貼ったりなので、いざ材料を持っていくとなると、なんだか迷ってしまって。。。
最初はWPで...と思ってたんだけど、なんかピンとこず。
そして思い出したのが、えむちゃんさんのショップキットのGD作品を作らなきゃ!ということ。
それなら、送っていただいていたキット一式をそのまま持っていって、その場の雰囲気で作ってみようかな

と思い、持っていったのです。
MB+ショップのキットの内容は盛りだくさんで、私好みのものばかり!
ペーパーの雰囲気に合うような写真をいくつかプリントして持っていこうと選んでいたときに、この前やってみたクラフトペーパーに印刷するあのナチュラルなテイストがいいかも。と、クラフトペーパーに印刷してもっていきましたよ

「CS#111」

そしてできたレイアウトがこれ!
リトルのドーナッツをのぞいているお気に入りの写真を使いました。
でかクマさんは、「無理して使わなくてもいいから~」とえむちゃんさんにいわれていたんだけど、ちょうど写真のテイストにも合うから採用!
バランスも意外といい感じです


ミルクキャップも初めて使うアイテムでした!
これは耳付きなんだよ~ってhimenaさんに教わりました


くまさん、何食べてるんでしょうね?
YAM!のタイトルはhimenaさんにもらっちゃいました

ボトルキャップも可愛いです♪

こんな封をするアイテムも紐がかわいらしい!
わざともじゃもじゃにしてみました。
クラフトペーパーに印刷した写真に、バーコードのスタンプを。これはnomのスタンプです!
nomはかわいくて使えるスタンプを探すのがうまい~
こんな感じで皆さんとお話しながらもなんとか仕上げました。
そして、最後の一時間にsakimamaさんとせっかくだからもうひとつ作ろう!ということになり、
作りはじめたのがコチラ

こっちは作り終わらなかったので家で完成させました。
これもすべてえむちゃんさんのキットと、以前個人的に買っていたMB+のキットの一部を使用。
[good morning]のdがレースペーパに隠れてaに見える...
ちゃんとdを貼ってありますよ。
sakimamaさんがパンチをいくつか持って来てくれていたのを使わせていただきました。
MB+のキットは、私の撮る写真のテイストにとってもマッチするので、すごく使いやすかった~

えむちゃんさん、抽選に当ててくれてありがとう


また機会があれば是非GDやらせて~!って思うくらい楽しかったです

もう少し材料が残っているので、今度また作ります!
このペーパーで作ったらいいだろうな~と思いながら撮った写真がいくつかあるの。
てんこ盛りな記事になっちゃったけど、ラブクロCS#111MB+kitはこんな感じ!
次回のラブクロは8/7(土)ラブメモリリースパーティです

サイドバーにお申し込みフォームがあるので、そこからお申し込み下さいね。
待ってマース!
キット販売の告知~
今日は暑かったですね~
これからこんな日が1ヶ月以上続くんですかね。
毎晩寝苦しいのが悩みです。
そしてなんだか仕事を溜めすぎたのか?
今週は毎日何か予定が入るという忙しさでしたが。といってもたいした仕事や用事はないのですが、
そして昨日はランドにインパして来たのですが
(SBネタを増やしてきましたわ!)
とにかく今夜は少しでもいろいろと終わらそうとずーっとパソコンに向かっているうちに子供達は知らない間に寝てくれたので助かりました。
それでもラブクロの報告記事はまだ書けず。なぜ?
ちょっと精神壊れつつこの記事書いてますが、とにかく、これを告知したいのです!!!
BasketでSB12インチキットを発売します!
キットの種類は3種類。
メンバーのmai*さんもBasketのWSがきっかけでSBを始められた一人
コンスタントに作品を作り続けて、フラワーもりもりLOは今では海外からも認められるスクラッパーさんとしてご活躍中です
キットのひとつをmai*さんにプロデュースをお願い致しました!
それではキットの内容をご紹介~!
{happy flower kit}

※このサンプル画像とキットの材料は少し内容が変わります。
材料はPRIMAがメインのキットになります。
販売するものと同じキット写真は現在製作中ですので、お待ち下さいね!coming soon!
キット販売予定数6セット
お値段 3000円(送料別)
そしてBasketスタッフのキット
{baby girl kit}

かわいいベビーちゃんのお写真で素敵ゴージャスなレイアウトが作れます。
材料はテレサコリンズがメインのキットです。
キット販売予定数5セット
お値段 2800円(送料別)
{baby boy kit}

こちらは男の子バージョン!
同じく材料はテレサコリンズがメインのキットです。
キット販売予定数5セット
お値段 2800円(送料別)
すべてのキットに作り方説明書をつけますので、初心者の方でも作りやすいキットです。
発送はメール便を予定しておりますので、送料は240円予定です。
お支払い方法はゆうちょか銀行振込をお選びいただけます。
発売日は8/2 夜22:00
販売方法はmixiの Basket コミュ内にトピックスを立てる予定です。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3781294
お楽しみに~
ということなんですよ~
よろしくお願いします

これからこんな日が1ヶ月以上続くんですかね。
毎晩寝苦しいのが悩みです。
そしてなんだか仕事を溜めすぎたのか?
今週は毎日何か予定が入るという忙しさでしたが。といってもたいした仕事や用事はないのですが、
そして昨日はランドにインパして来たのですが

とにかく今夜は少しでもいろいろと終わらそうとずーっとパソコンに向かっているうちに子供達は知らない間に寝てくれたので助かりました。
それでもラブクロの報告記事はまだ書けず。なぜ?
ちょっと精神壊れつつこの記事書いてますが、とにかく、これを告知したいのです!!!
BasketでSB12インチキットを発売します!










キットの種類は3種類。
メンバーのmai*さんもBasketのWSがきっかけでSBを始められた一人

コンスタントに作品を作り続けて、フラワーもりもりLOは今では海外からも認められるスクラッパーさんとしてご活躍中です

キットのひとつをmai*さんにプロデュースをお願い致しました!
それではキットの内容をご紹介~!
{happy flower kit}

※このサンプル画像とキットの材料は少し内容が変わります。
材料はPRIMAがメインのキットになります。
販売するものと同じキット写真は現在製作中ですので、お待ち下さいね!coming soon!
キット販売予定数6セット
お値段 3000円(送料別)
そしてBasketスタッフのキット
{baby girl kit}

かわいいベビーちゃんのお写真で素敵ゴージャスなレイアウトが作れます。
材料はテレサコリンズがメインのキットです。
キット販売予定数5セット
お値段 2800円(送料別)
{baby boy kit}

こちらは男の子バージョン!
同じく材料はテレサコリンズがメインのキットです。
キット販売予定数5セット
お値段 2800円(送料別)
すべてのキットに作り方説明書をつけますので、初心者の方でも作りやすいキットです。
発送はメール便を予定しておりますので、送料は240円予定です。
お支払い方法はゆうちょか銀行振込をお選びいただけます。
発売日は8/2 夜22:00
販売方法はmixiの Basket コミュ内にトピックスを立てる予定です。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3781294
お楽しみに~











ということなんですよ~
よろしくお願いします



ラブクロ終了~ いろいろと
昨日1回目のラブクロが無事に開催されました!
遠方からもたくさん来ていただけて、いつもはブログでしか見ていなかった皆さんの作品を肉眼にしっかり焼きつけましたわ!
とっても楽しい時間になりました~
ありがとうございました!
次回は8/7(土)ラブメモリリースパーティでございますわ。
13:30~ 東京都多摩市聖蹟桜ヶ丘駅前でまた開催しますので、興味のある方は、ぜひ!!!
迷っている方もぜひ!!!
himenaさんと内容をもう少し練っていますので、詳細は追ってご連絡しますね

取り急ぎmixiにもコミュつくりましたので、よかったらのぞいてみてくださいな。(承認制ですが)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5140999
今後も交換会など、実際のクロパに参加しなくても楽しめるような企画も考えていきますので、お楽しみに~
写真アップしたり詳しく昨日のレポをしたいところなのですが、なんかね~いそがし。
なんでか、いそがし。
ゆっくりPCで写真を管理してアップする余裕がないので、また後日!
ゆっこさんあたり?なんてふってみたりしてっm(写真撮ってたし
)
明日も終日外出なので、これから準備しなければ。
巷でもりあがってるハピクロに参加できずなんか寂しいけど...
と書き込みながら疲れて寝てしまいそうな20:20です。
それではまた~
遠方からもたくさん来ていただけて、いつもはブログでしか見ていなかった皆さんの作品を肉眼にしっかり焼きつけましたわ!
とっても楽しい時間になりました~
ありがとうございました!
次回は8/7(土)ラブメモリリースパーティでございますわ。
13:30~ 東京都多摩市聖蹟桜ヶ丘駅前でまた開催しますので、興味のある方は、ぜひ!!!
迷っている方もぜひ!!!
himenaさんと内容をもう少し練っていますので、詳細は追ってご連絡しますね


取り急ぎmixiにもコミュつくりましたので、よかったらのぞいてみてくださいな。(承認制ですが)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5140999
今後も交換会など、実際のクロパに参加しなくても楽しめるような企画も考えていきますので、お楽しみに~

写真アップしたり詳しく昨日のレポをしたいところなのですが、なんかね~いそがし。
なんでか、いそがし。
ゆっくりPCで写真を管理してアップする余裕がないので、また後日!
ゆっこさんあたり?なんてふってみたりしてっm(写真撮ってたし

明日も終日外出なので、これから準備しなければ。
巷でもりあがってるハピクロに参加できずなんか寂しいけど...
と書き込みながら疲れて寝てしまいそうな20:20です。
それではまた~