fc2ブログ

ふわふわグラニー

手芸屋さんで買い物した時にグラニーバッグの製図プリントをいただいたので、それで作ってみました。
ふわふわのグラニーを作ってみたので、中にキルト芯をいれました。

グラニー1

生地はnani iroのドット。かわいい~
これも、2-3年位前かな~買ったのは

旦那にあの生地の山を全部バッグにしなさいといわれました・・・

グラニー2

ワンポイントはプリマのレースとリネンでちょっとしたアクセント。

ソーイングとSBが融合して面白いです
スポンサーサイト



2009-04-24 : ぬう : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

ポーチくん

実は今、子ども達が嘔吐下痢でちょっと大変なんです。
上の子が1週間くらいおなかの調子が悪く、幼稚園もお休み・・・
昨日は楽しみにしていた遠足もいけませんでした

遠足で使うという首からかけられるポーチを頑張って作ったのに、登場できませんでした・・・
何が残念って、それが一番残念。私的には

ポーチ2
ポーチ1

ここにもプリマのドクロベエのスタンプ。

ポーチは3年ほど前?に買ってあったRRさんのポーチキットがようやく日の目をみました。
ファスナーも久しぶりにつけました。

ミシンのファスナーおさえの使い方がいまいちわからなかったけど、適当に・・・

このポーチ、出番あるのかしら?
2009-04-24 : ぬう : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

ワンマイルバッグ

RRさんといえば、去年だったかソーイングの基礎本を出しているんですよね。
新装版 Rick Rack ソーイング基礎BOOK新装版 Rick Rack ソーイング基礎BOOK
(2009/01/14)
御苑あきこ

商品詳細を見る


これ、すごくいいですよ!

これを買った頃はソーイング熱が冷めていたので、全然作っていなかったのですが
ここにワンマイルバッグという簡単なトートバッグの作り方とパターンがのっています。

それをつくってみましたよ。

これまた2年ほど前に買って眠っていたビニールコーティングされた生地で

ワンマイル1

取っ手紐はハトメ処理です。

そしてタグは最近発売された新しい物!

ワンマイル2

てんとう虫柄とセットです。

このコーティング生地のワンマイルバッグは3個つくっちゃいました。

そして、違う生地でも・・・

ワンマイル3
IMG_4348.jpg

裏地には大好きなBGのスタンプを!
ラブリーです

オムツやお尻ふきいれてもいいかな~
出産した友達に贈ろうかなと思案中。

オムツ替えのときって、オムツセットを持っていくときに取っ手がついていた方が便利じゃないですか?
子ども抱いて、オムツバッグ持ってトイレに入る時に、腕にかけられる取っ手が欲しい~と私はいつも思っているので・・・

取っ手もかわいいDecoleの柄付だよ!


2009-04-24 : ぬう : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

ドロップバッグ

しばらく縫い物ネタつづきまーす

先日1年ぶりにRickRackさんの店舗にいってお買い物したのですが、その時にグラニーといっしょにドロップバッグの型紙も購入しました~

それが、これ。

ドロップ1ドロップ2

ちょっと小さめバッグにしたかったので、パターンを80%にしてみました。

作っている途中に上の子が「これ僕のカバンにして」というので、IMG_4351.jpg

プリマのスタンプを押してあげました
このスタンプ、私もお気に入りなので、お兄ちゃんのマークに決めて幼稚園グッズにもたくさん押してあります

このミニスタンプセット、超かわいいですよね~!!!
ふくろうさんのパイレーツ柄がゲットできなかったのが残念・・・

だれかどこかで在庫あるのを見かけたらぜひ教えてくださいませ~
2009-04-24 : ぬう : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

グラニーバッグ

春になったらソーイングしたいな・・・という欲求に駆られ、久しぶりにミシンを引っ張り出してきました。
まだロックミシンを調整して使う元気まではないので、普通ミシンでできる物。

子ども服は山ほどあるので、服ではない違う物で、作ったことのないもの・・・

ということで、やはり、バッグ!

バッグは接着芯やら下準備が面倒というイメージで敬遠していたのですが、今回はチャレンジ!

前から気になっていたRick Rackさんのグラニーバッグを作ってみました。

やはり、作り始めはRRさんのパターンだと安心して作れます。
なんだか私の中での信頼感がとってもあるお店。グラニー

小サイズで、内ポケット無しの簡単使用。
久しぶりのミシンなので、練習がてらまあまあの出来かな。

表地はリネンのクロス。昔少しリネンのキッチンクロスを集めてたんですよね~
それを使いました。ストライプの縦使い。

他の部分はシンプルな無地リネンです。

ゾウさんのかわいいタグは、どのお店で買ったのか忘れちゃいました・・・
昔はソーイング系のネットショップでいっぱいお買い物してたんだけど。
最近はすっかりSBなので

しばらくバッグ作り、はまりそうです。
2009-04-24 : ぬう : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

ベビーアルバム

毎日暑い・・・
春はどこへ?
朝お兄ちゃんを幼稚園バスまで送ってからチビと家の周りを散歩するのが気持ちがいいです

お兄ちゃんの幼稚園が始まり、日中SBできる時間が増えるかと思いきや、チビの外遊び時間になってしまい・・・
2歳児男子を日中家の中に閉じ込めておくわけにも行かず、最近は外へ出る時間が長くなってきたような気がします。

そして一緒に昼寝

夜は夜で、子どもを寝かせてから家事をやっつけたらなんだか疲れてしまい、雑誌をパラパラとめくったり、なにか作ろうかな~と思いを馳せているうちに結局就寝・・・

なかなかレイアウトするまでに至らず、気持ちばかりが募る毎日です。

そんな中、前々から取りかかっていたものがひとつ出来上がりました!

友達にベビーが誕生したので、出産祝いにベビーアルバムを作ってみました。

a

LYBのBaby Safariです。
このシリーズ、かわいい~

中は生まれた月から毎月見開きで写真を貼ったりジャーナルを書いたりできるようにしました。

お揃いのボードの台紙もあるのですが、買えずじまいだったので
ちょっと薄い感じもありますが、PPを2枚貼りあわせて作りました。

もう一人、他の友達も出産したので、もう一冊作ってプレゼントする予定

それにしても、周りみんな男の子ばっかり

続きを読む

2009-04-13 : SB : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

S×S challenge #11




challenge #11に参加です!

今月のお題は・・・・

1.レイアウトにファブリックを取り入れてみよう!

2.キラキラの素材(グリッター、ラインストーンなど何でも)を使う

3.ロングタイトル

ファブリック使い、楽しかった~
ハギレを探し出してスタンプ押して、どうしようかな~とちょっと悩んで・・・
ステッチ入れたりしてワッペン風にしてみました。

プリマのキラキラスターの枝もやっとお目見えしました~
なかなか使えなくて・・・

爽やかな色味で、結構好きなLOになりました。


続きを読む

2009-04-03 : 12inch : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

scrap in japan #5

sij5-kanapple.jpg

風邪の調子がだいぶよくなったので、久しぶりにチャレンジもののレイアウトを・・・と思って
S×Sをのぞいたら、もう締め切っていたので
Scrap in japan の#5のチャレンジに参加

今回のスケッチはシンプルだけど私は好きな感じです~

ちょうど買った商品が届いた中に、とりさんのステッカーが!鳩を追いかける2人の写真とマッチしそう

写真はセピアでプリントしました。

タイトルはちょっと悩んで「hello!」に。
ユニコーンの新しいアルバムの最後の曲も「Hello」名曲なんです

そういや、ユニコーンのライブチケット、全然当たりません。
武道館行きたい~
2009-04-01 : 12inch : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

kanapple

Author:kanapple
kanappleです☆
6歳3歳BOYSの母。
{crop*cafe}DT

東京都多摩地区でSBのワークショップ[Basket]開催してます♪

My gallery is here![scrapbook.com]

カウンター

SB frends blog

shop blog

inspiration blog

リンク

検索フォーム

QRコード

QRコード