ふわふわグラニー
ポーチくん
ワンマイルバッグ
RRさんといえば、去年だったかソーイングの基礎本を出しているんですよね。
これ、すごくいいですよ!
これを買った頃はソーイング熱が冷めていたので、全然作っていなかったのですが
ここにワンマイルバッグという簡単なトートバッグの作り方とパターンがのっています。
それをつくってみましたよ。
これまた2年ほど前に買って眠っていたビニールコーティングされた生地で

取っ手紐はハトメ処理です。
そしてタグは最近発売された新しい物!

てんとう虫柄とセットです。
このコーティング生地のワンマイルバッグは3個つくっちゃいました。
そして、違う生地でも・・・


裏地には大好きなBGのスタンプを!
ラブリーです
オムツやお尻ふきいれてもいいかな~
出産した友達に贈ろうかなと思案中。
オムツ替えのときって、オムツセットを持っていくときに取っ手がついていた方が便利じゃないですか?
子ども抱いて、オムツバッグ持ってトイレに入る時に、腕にかけられる取っ手が欲しい~と私はいつも思っているので・・・
取っ手もかわいいDecoleの柄付だよ!
![]() | 新装版 Rick Rack ソーイング基礎BOOK (2009/01/14) 御苑あきこ 商品詳細を見る |
これ、すごくいいですよ!
これを買った頃はソーイング熱が冷めていたので、全然作っていなかったのですが

ここにワンマイルバッグという簡単なトートバッグの作り方とパターンがのっています。
それをつくってみましたよ。
これまた2年ほど前に買って眠っていたビニールコーティングされた生地で

取っ手紐はハトメ処理です。
そしてタグは最近発売された新しい物!

てんとう虫柄とセットです。
このコーティング生地のワンマイルバッグは3個つくっちゃいました。
そして、違う生地でも・・・


裏地には大好きなBGのスタンプを!
ラブリーです

オムツやお尻ふきいれてもいいかな~
出産した友達に贈ろうかなと思案中。
オムツ替えのときって、オムツセットを持っていくときに取っ手がついていた方が便利じゃないですか?
子ども抱いて、オムツバッグ持ってトイレに入る時に、腕にかけられる取っ手が欲しい~と私はいつも思っているので・・・
取っ手もかわいいDecoleの柄付だよ!
ドロップバッグ
しばらく縫い物ネタつづきまーす
先日1年ぶりにRickRackさんの店舗にいってお買い物したのですが、その時にグラニーといっしょにドロップバッグの型紙も購入しました~
それが、これ。


ちょっと小さめバッグにしたかったので、パターンを80%にしてみました。
作っている途中に上の子が「これ僕のカバンにして」というので、
プリマのスタンプを押してあげました
このスタンプ、私もお気に入りなので、お兄ちゃんのマークに決めて幼稚園グッズにもたくさん押してあります
このミニスタンプセット、超かわいいですよね~!!!
ふくろうさんのパイレーツ柄がゲットできなかったのが残念・・・
だれかどこかで在庫あるのを見かけたらぜひ教えてくださいませ~

先日1年ぶりにRickRackさんの店舗にいってお買い物したのですが、その時にグラニーといっしょにドロップバッグの型紙も購入しました~
それが、これ。


ちょっと小さめバッグにしたかったので、パターンを80%にしてみました。
作っている途中に上の子が「これ僕のカバンにして」というので、

プリマのスタンプを押してあげました

このスタンプ、私もお気に入りなので、お兄ちゃんのマークに決めて幼稚園グッズにもたくさん押してあります

このミニスタンプセット、超かわいいですよね~!!!
ふくろうさんのパイレーツ柄がゲットできなかったのが残念・・・
だれかどこかで在庫あるのを見かけたらぜひ教えてくださいませ~

グラニーバッグ
春になったらソーイングしたいな・・・という欲求に駆られ、久しぶりにミシンを引っ張り出してきました。
まだロックミシンを調整して使う元気まではないので、普通ミシンでできる物。
子ども服は山ほどあるので、服ではない違う物で、作ったことのないもの・・・
ということで、やはり、バッグ!
バッグは接着芯やら下準備が面倒というイメージで敬遠していたのですが、今回はチャレンジ!
前から気になっていたRick Rackさんのグラニーバッグを作ってみました。
やはり、作り始めはRRさんのパターンだと安心して作れます。
なんだか私の中での信頼感がとってもあるお店。
小サイズで、内ポケット無しの簡単使用。
久しぶりのミシンなので、練習がてらまあまあの出来かな。
表地はリネンのクロス。昔少しリネンのキッチンクロスを集めてたんですよね~
それを使いました。ストライプの縦使い。
他の部分はシンプルな無地リネンです。
ゾウさんのかわいいタグは、どのお店で買ったのか忘れちゃいました・・・
昔はソーイング系のネットショップでいっぱいお買い物してたんだけど。
最近はすっかりSBなので
しばらくバッグ作り、はまりそうです。
まだロックミシンを調整して使う元気まではないので、普通ミシンでできる物。
子ども服は山ほどあるので、服ではない違う物で、作ったことのないもの・・・
ということで、やはり、バッグ!
バッグは接着芯やら下準備が面倒というイメージで敬遠していたのですが、今回はチャレンジ!
前から気になっていたRick Rackさんのグラニーバッグを作ってみました。
やはり、作り始めはRRさんのパターンだと安心して作れます。
なんだか私の中での信頼感がとってもあるお店。

小サイズで、内ポケット無しの簡単使用。
久しぶりのミシンなので、練習がてらまあまあの出来かな。
表地はリネンのクロス。昔少しリネンのキッチンクロスを集めてたんですよね~
それを使いました。ストライプの縦使い。
他の部分はシンプルな無地リネンです。
ゾウさんのかわいいタグは、どのお店で買ったのか忘れちゃいました・・・
昔はソーイング系のネットショップでいっぱいお買い物してたんだけど。
最近はすっかりSBなので

しばらくバッグ作り、はまりそうです。