fc2ブログ

金木犀の季節

大好きな金木犀の季節です!

キンモクセイ03

キンモクセイ02

いいかおりの朝を散歩すると気持ちがいいです。

秋になるとファッションが気になります。
オシャレなキブンです。

でもダイエットが先という話も。もう何年も。

---

STEVE JOBS氏、安らかに。。。

偉大な人です。

朝からappleのトップページにトリハダでした。

---


最近のヘビーチューン

秋の夜長にどうぞ。
スポンサーサイト



2011-10-06 : 日々のこと : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

近況

こんにちは!
連休中は旦那共々、微妙に風邪っぽく、あんまり動きのない生活をしていました。
まだのどがイガイガする。。。

そしてまた台風~
今日は朝から雨。
急な肌寒さがいいような、悪いような。

すっかり作品アップもせず、更新もままならず、何をするわけでもないのに何となく日々忙しいなぁ。
今度Basketで幼稚園講習をするのですが、ここがかなり大きい規模での講習会になりそうで、
その準備をちょこちょことやっています。

ほとんど自分の作品を作ってないんだけど、crop cafeさんのDT作品は作ってます。
明日以降にアップしますよ!

最近はというと、なぜかグンちゃんにドはまりしています。
なぜか急に。
メリは外泊中を夢中でみて、サントラを毎日夢中で聞いています。
あー、癒される。

ダンナにはついに韓流まできたか・・・。と。呆れられてますが。ほっとけです。

だれかグンちゃんファンの方、お友達になってくださいw


そうそう、ブロガーへの移転を考えてテンプレート作ったりしているのですが、なかなか作業が進まず、いつになることやら。
来年だったりして。

DSC_0335.jpg
ダリア園にて。
花びらの多いお花が大好きです。
2011-09-20 : 日々のこと : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

SUMMER VACATION!!!

夏休みですね!

毎日どうやってすごそうかと頭を悩ましますが、先日楽しいところに行ってきました~

ここ。
P8030051.jpg

みんな大好きだよね

今回の目的は「クールザヒート」を思う存分楽しむ!!!
ということにつきます。

着替え、タオル、レインコート、ポンチョなど、しっかり準備しましょう!

P8030055_20110809175300.jpg

そしてもうひとつ、このサングラスTシャツをゲットすること~
子供たちに欲しい柄を選ばせました。
ミッキーを選ばない、、、ツウなやつら。
ミッキーはグレーだったから地味だとおもったのかしらね。

ほんとにかわいいTシャツ!
他にもこの夏はかわいいTシャツがたくさんあって買いたい気持ちを抑えるのに苦労しました。

あー、欲しい~

P8030053.jpg

夏のキッズイベント「ナミナミナ」
うちの子供たちはいまいち、、、ノリが悪し。
行けるものならワタシが前へ行ってキャラクターと一緒に踊りたいのに。←アホ

P8030065.jpg
クールザヒートは1日4回開催ですが、もちろん4回とも参加しましたよ~!!
頑張って撮った1ショット。
カメラ壊れたら困るのでこれだけ。

この日はドナルド→マックス→ミッキー→ミニーの順で登場しました。
1日の中で登場キャラが変わるんですよ~

DSC02507.jpg

カリブのお隣ではパイレーツオブかリビアンのイベントがあり、アンジェリカと一緒に写真を撮ってもらいました。映画はちゃんと観ていなくてよくわからないんだけど、なぜか子どもが写真を撮って欲しかったようで並びました。

DSC02508.jpg
ナミナミナにむかうキャラ達と遭遇。
この日はキャラグリはほとんどできなかったので、ここでちらっと会えて嬉しかった~
グーフィが兄キングに話しかけてくれています。

DSC02511.jpg
ドナちゃん、カメラ目線でかわいいです!

P8030064.jpg
こーいうアトラクションは結構すいていました。

DSC02512.jpg
時々雨がぱらついたけど、おかげで暑すぎずいい感じの気候でした。

DSC02513.jpg
ドリームライツ!!

この日はトゥーンタウン近くに場所取り。
パレードルート後半なので、始まる直前でもまだすわれる場所がありました~

パレードは音楽かかるとワクワクするよね。


DSC02519.jpg
エレクトリカルパレードリニューアルで新登場のジーニー!

ジーニーが終わってからパレードは途中ですが、ミートミッキーがすいてきたので急いでミッキーの家に!

初めてミッキーの家に並びました~!!!
P8030070.jpg

スタンダードな衣装のミッキーでした!
うれしい~
大興奮しちゃいました。私だけ。

ミッキーにサインももらったよ!

は~
楽しかった!
また行きたい~

今年の夏のディズニー報告でした。

2011-08-09 : 日々のこと : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

no title

被災地の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

ニッポン、大怪我です。

しばらくクロップできないのでお休み。

ツイッターでの井上雄彦さんの「smile」とても元気づけられます。
 Smile74. #prayforjapan #tsunami on Twitpic
都道府県のユニフォームを着た子供たち。
この画像は東京です。
ぜひ見てください!

井上雄彦さんツイッター→http://twitter.com/inouetake

安野モヨコさんのブログにも素敵なイラストがあります。
安野モヨコさんのブログ→http://moyotan.exblog.jp/

J-wave 16:30~グルーブラインZでピストン西沢さんのトークも良かったです。


2011-03-16 : 日々のこと : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

シンクロニシティと音楽にたとえるなら?

今日は春風を感じる暖かさ。

でもなぜか家の中は寒い・・・
ちょっと明るいキブンにしようとブログ背景を変えてみました。

++++

nomさんとは好みがよく似ているので、シンクロニシティ「意味のある偶然の一致」がよくあるな~って思う。

自分の作品を整理するのに、他の人とわからなくならないように柄のついたアルバムを買ったのですが、
ちなみにこれね。
DSC01777.jpg
これなら自分のアルバムだって目立っていいわ~と思っていたら、nomさんの家に同じアルバムが!

あと、ダイなんかもお互い貸し借りできるようになるべく違うものを買おうという話をしているのですが、
あのダイ買ったんだよね~というと、やはりnomさんも同じ頃に買っていたり。

+++
先日のリリースパーティの時にnomさんが話していたことですが、mai*ちゃんのミニブックサンプルと、nomさんのミニブックサンプルがあって、同じ材料を使って作っているのですがやっぱりテイストが違う。このことの説明として、「mai*ちゃんのはクラッシックが流れてきて、私(nom)のはいうなればロック。」というようなことをいってたの。

私は常々、自分の作品はいわゆる王道じゃないんだよな~。って思ってて、色使いもちょっと変わったのが好きだし、パッと明るいのよりはちょっと暗いのが好きだし、なにより黒を入れるのが好き。
音楽に例えるなら「JAZZ」かな~?
そんでもって、mai*ちゃんの作品は華やかで上品で皆に愛される王道な「クラッシック」
nomさんは陽気でちょっとスパイスが利いてる「ボサノバ」かな。

って私なりの"たとえ"だけどね。

こんな風に作風を音楽に例えたりするのもなかなか面白いよね。

+++

おまけの入園、入学グッズの一部。
DSC01778.jpg
グリーン系が兄キングの、ブルー系がリトルの。
2011-02-25 : 日々のこと : コメント : 8 : トラックバック : 0
Pagetop

久しぶり!

久しぶりの更新!
ちょっと時間ができたから10分だけブログタイム。

今年はあんまりパソコンにしがみつく生活は良くないと思い、なるべく1日に1-2回パソコンを開くだけで
仕事を終わらそうと思っているのですが・・・どうなることやら。

昨日、ようやくcrop cafeさんのDT作品を納品しました~
実は、年末年始、思ったように時間が取れず、お正月明けにこれはどう頑張っても締め切り(20日でした)には間に合わないかも。。。と思い、事前に遅れそうです^^;とご連絡してあったんですよね~
それでも、途中間に合いそうかも?!と思えるくらいだったけど、メディウム系をたくさん使っていたら乾く時間が結構かかる・・・ということに気づき、やはり少し遅れてしまいました・・・

そんな作品達はまた後日改めてご紹介したいと思います!

そして今年に入って自分の12インチはまだ1枚しか作っていない!
サンプルは1枚つくったけど!

時間のやりくり上手を目指したいけど、なぜか嫌な家事は後回しになっていて、洗濯物が山積み。お皿も山積み。
こういうブログを書く前に家事をやらなきゃイケナインデショウネ(泣)

今日は洗濯物を全部畳んでしまう。を目標に(笑)頑張りたいと思います。
そして12インチを作る暇があるんでしょうか?


nomと活動している「Basket」ですが、今年は更にSBに力を入れていこうと気合い(だけ)入っています!
Basketのキットがshushuさんでお買い求めいただけます♪
初心者の方を対象としたものが多いですが、時々私の毒々しい色合わせのキットも・・・と思っています。

また2/11にラブメモDTもやっているmai*ちゃんと一緒にラブメモリリースパーティを開催します!

詳しくはコチラをご覧くださいね♪

バスケット展バナー加工

リリースパーティだけでなく、mai*ちゃんキットやBasketキットの販売、私たちのSBグッズフリマ、作品展示などやってますので、お気軽に遊びにきてください!

それではまた!

2011-01-24 : 日々のこと : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

クリスマス、年末、師走、2010

いやはや。
なんだかんだと慌ただしいですね。
かといって家中ピカピカに掃除しているわけでもありませんが

ゆっくりパソコンの前で作業する気持ちの余裕も、レイアウトをする元気もないままずるずると30日です。

子供たちは大騒ぎの冬休み。

旦那は昨日から休みで、昨晩は久しぶりに夜中まで年賀状作業。

今日のお昼にようやく終わって投函!

必要な物の買物や、やらなければならないto doリストを少しづつ消しながら、ようやくほっとしています。

来年はリトルが幼稚園に入園なので、久しぶりにミシンを出して絵本バッグなんか作ってみたり。
ロックミシンに糸を通して調整してみたり。

ミシン作業すると、なんでかすごく肩がこる。
そんでもって背中が痛くなる。

でも久しぶりのソーイングもなかなか楽しかったり

+++++++

クリスマス、ちょっと昔になっちゃいましたが今年は素敵なクリスマスカードを海外からいただきました!
xカード

最近有名人の「井川直美(なおpさん)」さんから!
(画像暗くてごめんなさい!)
オーストラリア在住とのこと、今頃あったかいんだろうな~

ご紹介するのがすっかり遅くなっちゃってごめんなさい!なおpさん。
いつも素敵なレイアウトを拝見するの、とても楽しみです!
彼女の作品を見ると、SBってもっと自由にやっちゃっていいんじゃないの?っていうフリーダムな気持ちにさせられます。
ブログもとっても面白いので、ぜひ皆さん読んでみて!
出産話など、SBネタじゃないこともなおp節が効いていてとっても面白いです。
スクラップブッキングについて最近思うこと。とかも、えらく共感したりして。
これを読んでなおpさんが好きになりました(←告白?)

私もお返しにカードとロゼッタで作ったリースをお送りしました。
なおpさんブログに素敵に紹介していただいちゃいました~

私はすっかり画像取らずに送ってしまったので、コチラで見ていただければと。(なんか他力本願?)

+++++++++

クリスマス、今年は私の両親と家族でおいしいランチバイキングを食べに都会へ行ってきました!

ハイアットリージェンシー東京の「CAFFE」というお店。
001.jpg

とっても素敵なお店でした!
005.jpg

006.jpg

007.jpg

私が愛してやまないローストビーフがめちゃうまでした。
3回か4回おかわりしました

002.jpg

003.jpg

004.jpg
年に1度くらいこういう場所に出かけるのも楽しいですね。

++++++++++

レイアウト作り納め2010はプリマのBAPで。って思って写真も決めてたのに結局作らずじまいでした・・・
こういうところの気合いが足りない私。

先日nomと会った時に、おっきい花作りたい!と言い出しまして。
どんくらい大きい花が作れるのか試してみよう。
ということに。

DSC01146.jpg

そんで一番大きいピンクのが12インチよりちょっと小さい直径のお皿でとった円。
これ以上大きい丸いお皿はうちにありませんでした。

あとは8インチくらいのがブルーとドットの。
真ん中の小さいのが3Dのダイで抜いたもの。

この一番大きい花使って、レイアウトしてくれるかな~nomさん。

てなことで、今年もお世話になりました!

来年もどうぞよろしくね~
2010-12-30 : 日々のこと : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

休日の過ごし方

お天気がいまいちの休日でした。
低気圧のせいで体調がいまいち。

Color Combos Galore#167の作品が「TODAY'S GALLERY FAVE」に選んでいただいてました~♪
ありがとうございま~す!
ちなみに今はもう違う人になってるよ。
#167のinspirationのお部屋、こんな部屋にしてみたいわ~
あんなソファーで昼寝したい。

+++

Timのダイを買ったnomに借りてリースを作ってみました。
ペーパーはGlitzです!

6459566d610e4639bf186b57735a259b_7.jpg
わかりにくい画像だわね~

また違う色で作ってみたいです。

+++




4a25d9afa7664ce4aa04337405b99725_7.jpg

風が強かったけど空が綺麗な午後でした~

そしてランチはベーグル。
7aad4e0a4d7a4c9aa8dcd576f40e1c69_7.jpg
わが家は私以外和食派。

私はこんな朝ごはんやランチが好きなのに、旦那や子どもはお米、納豆、漬け物。
なので一人でベーグル食べてやったぜ。

5ae060430b1e47128ccd84a616807580_7.jpg
晩ごはんは久しぶりにデニーズでした。
このポテトうまかった!

WSの準備やらなにやらで部屋がごちゃごちゃです。
一生片付けられる女にはなれそうもありません。

2010-11-23 : 日々のこと : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

happy halloween!!

リース

今日はハロウィンでしたね!

今日はお天気が心配でしたが、なんとかもって英語教室のハロウィンパレードに参加しました。
子供たちはお菓子三昧でシアワセそうでした♪

3才のリトルもちゃんと「trick or treat!」と言っていてかわいかった~

画像のリースは、先日nomの家で作らせてもらったもの。
リースが好きなんですよね~私。

nomはお花の先生もやっているので、花材がたくさんあるんですよ~
ナチュラル系なグリーンのリースにハロウィン仕様ということでスパイダーを隠し味にしています。
ハロウィンが終わったら可愛いアイテムに変更する予定。

28日には雨のディズニーランドに思い切っていってきました。
旦那は行けないから、私一人で子どもを2人連れて行くという・・・
かなりの覚悟で行ってきました。

かなり強い雨になってきたのに、ランド内は人だらけ・・・!
さすがでした。

思った程乗り物にも乗れず、カメラも雨に濡れて壊れそうだから一眼も出せず、ポンチョやレインコート着て一日過ごしました。

ある意味すごい体験でしたわ~

子供たちは雨のディズニーランドはこりごり・・・と言ってました。そりゃそうだ。

でも去年は作れなかったハロウィンミニブック、つくるぞー!

+++

Pages of My Bookのchapter / 01 --- Journey --- のFAVに選んでいただきました!
ありがとうございます。

頑張って続けて終わった時には記念に残る1冊にしたいです。

+++

明日はリトルの幼稚園入園面談です~
もうそんな時期なのね...
はやいなぁ

兄キングの幼稚園選びもかなり悩んで迷ったけど、リトルの時もまたもや悩みました。

でも、もう決まっちゃうから。
これで良しとしたいものです。


ハロウィン


2010-10-31 : 日々のこと : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

最近のこと...

すっかり秋めいてきた毎日ですね!
連休でしたがわが家はパパが土曜以外は仕事でしたので特に大きなイベントもなく過ごしていました。

SBに触れていない毎日ですが、ちょっと前にこんなものは編み上がっています!



この毛糸は2年前に買った残り。
上から白っぽい部分があるところは2年前のロット。
真ん中からしたは最近買ったロット。
同じシリーズの毛糸ですが白っぽい部分がなくなっちゃってました。
「オリムパス:メイクメイク」という毛糸です。
とっても色の出方がキレイで、編んでいて気持ちが温かくなります。
カラーセラピーという感じ。

ちょっと模様の編み方を変えてリトルの帽子を編みはじめたのですが、こっちはなかなか進みません。

そして最近とっても気に入っているコラージュの本があって、コラージュが気になっています♪
もっと深めたいな~と思っています!


そしてSBもせずに頑張って準備を進めています「若葉台バザール」まで1週間を切りました!
10/16(土)開催!!
newbunner750.jpg
相方nomと打合せをするたびにいろいろとアイデアがふくらみ、とっても楽しいイベントになりそうな予感!

委託商品でnagiさんのStarberry Factoryスイーツデコ作品も販売させていただきますよ!
めちゃカワイイ作品なので実物を見るのが楽しみです♪

Basketブースではワークショップスペースを充実させようという試みで、コラージュカード、6インチレイアウト、アロマルームスプレーなど楽しみながら作っていただけるワークショップをたくさんご用意致します。

Basket仲間のmai*ちゃんもprimaやwebsterがぎっしり詰まったキットを出してくれる予定です!
himenaさんも「LUKA」というショップを出展してくださいます!
他にももし間に合ったら・・・と声をかけている方もいますよ♪

他にも、手作りのパン屋焼き菓子、ランチセットなど飲食関係も充実しています♪
手作り石けん、ハンドメイド雑貨などなど多数のお店が並びますのでどうぞお立ち寄り下さい!
詳しくは「若葉台バザール」ブログをご覧くださいね!



2010-10-11 : 日々のこと : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム  次のページ »

プロフィール

kanapple

Author:kanapple
kanappleです☆
6歳3歳BOYSの母。
{crop*cafe}DT

東京都多摩地区でSBのワークショップ[Basket]開催してます♪

My gallery is here![scrapbook.com]

カウンター

SB frends blog

shop blog

inspiration blog

リンク

検索フォーム

QRコード

QRコード